オトコ中村

京都在住 40代 料理を通じて皆が健康で幸せになればいいなと思っている。 YouTubeもやってます。 X(旧Twitter)で更新情報など色々呟いてます。 詳しくは プロフィールのページ をご覧ください。 

コーヒーを淹れる

コーヒー

我が家でのコーヒーの淹れ方

2023/10/12  

我が家でのコーヒーの淹れ方 我が家でのコーヒーの淹れ方を紹介します。 【2023年10月12日追記】この記事は2015年に書いたものですが、2023年現在でもコーヒーの淹れ方は変わってません。 記事の ...

コーヒー

コーヒーの焙煎(フライパン焙煎を極める)

2016/8/3  

コーヒーの自家焙煎を始めてから2ヶ月くらい経ちました。 今では、我が家で消費するコーヒーは、全て自家焙煎です。 焙煎方法は、 コーヒーの焙煎に挑戦! で紹介したフライパン焙煎を貫いております。 フライ ...

その他のスイーツ

グミキャンデーを手作りする

2021/12/13  

グミキャンデーは、プニプニした食感で、子ども達が大好きで、大人も大好きです。 これは、あまり家庭で作るタイプのお菓子では無いみたいですね。 今まで、グミを手作りしたという話を聞いた事がありません。 で ...

コーヒー

コーヒーの焙煎とブレンド(ブレンドを楽しむ)

2019/1/25  

コーヒーの焙煎とブレンド(プレミックスとアフターミックス) の続き 最近、コーヒーの生豆を買って自分で焙煎&ブレンドを楽しんでいるのですが、コーヒーの生豆って意外と高価で、困っています。 本来なら、生 ...

コーヒー

コーヒーの焙煎とブレンド(プレミックスとアフターミックス)

2019/1/27  

生豆本舗というネット通販のお店でコーヒーの生豆を買いました。 このお店は、非常に親切で、生豆が100g以上なら10g単位で購入できます。 そして、値段も良心的。 生豆本舗のサイト↓ http://ww ...

その他の果実

干し柿・さわし柿

2021/6/9  

渋柿をいただきました。 渋柿は、干し柿にするしか食べる方法が無いと思ってましたが、干し柿意外にも「さわし柿」という食べ方があるのを知りまして、それに挑戦してみようと思います。 さわし柿とは、アルコール ...

コーヒー

美味しいコーヒーを飲むために守るべき3大条件

2016/8/3  

コーヒーについて語らせてください!! コーヒーの焙煎に挑戦! で、紹介したように、コーヒーの記事を書いてみたら、コーヒーの事を、もっともっと書きたくなって、しょうがなくなりました。 本気で書き出したら ...

コーヒー

コーヒーの焙煎に挑戦!

2016/8/3  

私は、コーヒーが大好きです。 朝起きて、まずコーヒーを飲まないと一日が始まりません。 美味しいコーヒーがあれば、早起きなんて、なんのその。 美味しいコーヒーの、あの心地よい苦味… あの芳醇な香り… あ ...

卵の発酵食品

鶏卵から美味しいからすみが出来ちゃった(卵からすみ後編)

2021/12/26  

これは、卵の黄身を塩漬けして、冷蔵庫で1年間熟成させた卵からすみです。 卵からすみについては、覚えていらっしゃいますか? かなり手強い珍味でした。 詳しくは ボラの卵の代用として鶏卵でからすみを作って ...

納豆

落花生の納豆

2019/5/21  

京都産の生の落花生を頂きました。 たまに売っていますが、京都産は極めて珍しいです。 突然ですが、落花生は、納豆になるみたいですよ。 「え、何!?落花生が納豆?」 と思うでしょう。 けど、千葉県では、落 ...