-
ウクレレの故障を自分で修理してみました
2020/10/17
ウクレレのブリッジとナットがはがれてしまいました。 原因は、このウクレレを、先日のキャンプ&海水浴に持って行き、炎天下の過酷な状況に置いたからで、明らかに私の過失なんですが、さあどうしましょう。 何故 ...
-
ペーパーコードを使って座面編みスツールを作る
2017/2/15
これは、3年ほど前に 椅子作りに挑戦 で紹介した自作のスツールです。 これの座面は、麻紐を使って編んだのですが、すぐにゆるくなってしまい、一度きつく編み直しました。 そしてその後、この椅子はどうなった ...
-
レンジ台を作る
2016/8/3
以前から私は、手作り木工家具というのに興味がありました。 オシャレだし、木の温もりと言いますか、優しさと言いますか、そういった物に囲まれて暮らしたいという漠然とした思いを持っています。 また、家具を手 ...
-
箸を手作りする3種類の方法 南天や杉の丸太も使えます
2020/7/28
良い箸で食事をすると、食事が美味しくなります。 考えてみれば、当たり前の事なのですが、以前は箸の事などあまり考えた事がありませんでした。 そんな事を思うキッカケとなったのは、数年前、兵庫県のとある道の ...
-
郵便ポストを手作りする
2016/11/20
我が家の郵便ポストなんですが、10年程前にベニヤ板で適当に作ったものだったのですが、老朽化のために、破損寸前となりまして、買い換えることになりました。 手ごろな価格のポストを買おうと探しましたが、やは ...