-
ストリングチーズ(割けるチーズ)の作り方 牛乳と酢だけで簡単に出来ます
2020/12/19
ストリングチーズ(割けるチーズ)の作り方 牛乳と酢だけで簡単に出来ます ストリングチーズ(割けるチーズ)の作り方をご紹介します。材料は牛乳と酢だけで出来ます。特別な道具も技術も要りません。普通のご家庭 ...
-
モッツァレラチーズの作り方 レンネット無し牛乳と酢だけで作る方法!残ったホエーの活用方法もご紹介
2020/12/16
モッツァレラチーズの作り方レンネット無し牛乳と酢だけで作る方法!残ったホエーの活用方法もご紹介 普通のご家庭で、特別な道具を使わずに、モッツァレラチーズを作ることができます。しかも、材料は、牛乳と酢だ ...
-
ゴルゴンゾーラを培養したらえらい物ができてしまった!
2020/10/10
ゴルゴンゾーラを培養したらえらい物ができてしまった! 世界3大ブルーチーズの1つであるゴルゴンゾーラを手作りしてみようと、市販のゴルゴンゾーラを種に、それを培養してみました。その結果、えらい物が出来上 ...
-
白カビが生きているチーズの見分け方
2020/10/2
白カビが生きているチーズの見分け方 自宅でカマンベールチーズを手作りするのに必要な、白カビが生きているチーズを紹介すると共に白カビが生きてるチーズの見分け方をご説明します。 【目次】1.白カビが生きて ...
-
イワシのなれずしを作る イワシと塩とご飯を真夏のベランダに1ヶ月放置して作る
2020/9/15 臭い料理
イワシのなれずしを作るイワシと塩とご飯を真夏のベランダに1ヶ月放置して作る 滋賀県の名物で鮒寿司という発酵食品があります。鮒寿司は、琵琶湖のニゴロブナと塩とご飯を真夏の熱い時期に漬け込んで熟成発酵させ ...
-
カマンベールチーズの作り方 自宅で材料3つで出来る方法
2020/10/2
カマンベールチーズの作り方自宅で材料3つで出来る方法 カマンベールチーズを、自宅で材料3つで作る方法をご紹介します。特別な道具とか必要ありません。普通のご家庭にある調理道具があれば作れます。もし道具が ...
-
家で缶ビールを美味しく飲む方法 簡単にきめ細やかな泡を持続させる方法もご紹介します!
2020/8/26
家で缶ビールを美味しく飲む方法簡単にきめ細やかな泡を持続させる方法もご紹介します! 厳しい残暑が続きますが、皆様は健やかにお過ごしでしょうか。2020年の夏、私の住む京都は、7月は梅雨が長引き、あまり ...
-
台湾の塩漬け卵、塩卵を作る!塩卵の料理も紹介!その味は!?
2020/7/27
台湾の塩漬け卵、塩卵を作る!塩卵の料理も紹介!その味は!? 塩卵とは、台湾や中国に伝わる卵の保存食です。濃い食塩水に生卵を漬けて作ります。 別名「鹹蛋」(シエンタン)と言い、アジアでは広く作られている ...
-
シュールストレミングの作り方と美味しい食べ方
2020/7/27 臭い料理
シュールストレミングの作り方と美味しい食べ方 シュールストレミングの安全な開け方と美味しい食べ方 第15回世界料理研究会(前編) の続き 【前回の内容】 世界一臭いと言われるシュールストレミングがど ...
-
シュールストレミングの安全な開け方と美味しい食べ方 第15回世界料理研究会(前編)
2020/7/27 臭い料理
シュールストレミングの安全な開け方と美味しい食べ方第15回世界料理研究会(前編) 知人でゲテモノ好きのAさんから、シュールストレミングを頂きました! シュールストレミングとは、スウェーデンに伝わるニシ ...