その他の野草

庭の雑草オニタビラコを食べる

2012年9月7日

オニタビラコ1我が家の庭に、このような雑草が、はびこり始めました。
オニタビラコ(キク科)です。
私は雑草も大好きですが、我が家の庭は、銀閣寺の庭のような美しい庭を目指しているので、雑草をはびこらせるわけにはいきません。
だから、仕方ないですが、雑草は抜きます。

オニタビラコ2抜いたやつを単独で撮影。

オニタビラコ3これだけ抜きました。
では、これを食べましょう。
野草の本には、食べられるとは書いてませんでしたが、キク科の植物は、全て食べられると、私は思っています。
この、オニタビラコもキク科なので、もちろん食べられるでしょう。
まず、試しに一枚だけ葉をかじってみましたが、若い葉なので、柔らかく食べやすいです。
クセが少しありますが、野草にクセがあって当然。
野草のクセは個性です。
素材の個性を楽しみましょう。

オニタビラコ4洗って食べられそうな部分だけ集めました。
このまま生でサラダにしてみます。

オニタビラコ5〈オニタビラコのサラダ〉
マヨネーズと塩コショウで味付けして、彩りのためにトマトと、かぼちゃを混ぜました。
ふつうに美味しいです。
このように、野草に着目してみると、庭の草むしりをしても収穫があるのです。
楽しいですね。

年間ランキング2023

未分類

2023/12/9

年間ランキング2023年 最もPVの多かった10記事と長時間読まれた5記事

年間ランキング2023年最もPVの多かった10記事と長時間読まれた5記事 2023年も12月 ...

ReadMore

オトコ中村のパエリア

パエリア

2023/12/6

誰でも絶対に美味くできる!パエリアのレシピ

誰でも絶対に美味くできる!パエリアのレシピ パエリアを作るのが得঴ ...

ReadMore

クヌギを茹でる

ドングリ・栗

2023/11/25

クヌギの美味しい食べ方

クヌギの美味しい食べ方 ドングリのクヌギは、アク抜きすれば美味しӔ ...

ReadMore

収穫した猫じゃらし

鴨川の野草

2023/11/11

猫じゃらし(エノコログサ)を美味しく食べる方法の研究レポート

猫じゃらし(エノコログサ)を美味しく食べる方法の研究レポート 猫ӕ ...

ReadMore

セイタカアワダチソウの入浴剤

その他の野草

2023/10/26

セイタカアワダチソウの入浴剤の作り方

セイタカアワダチソウの入浴剤の作り方 セイタカアワダチソウの花がࡸ ...

ReadMore

このブログを書いてる人

オトコ中村
京都在住 40代 料理を通じて皆が健康で幸せになればいいなと思っている。
YouTubeもやってます。
X(旧Twitter)で更新情報など色々呟いてます。
詳しくは プロフィールのページ をご覧ください。

-その他の野草