- HOME >
- オトコ中村
オトコ中村

京都在住で2児の父 40代 料理を通じて皆が健康で幸せになればいいなと思っている。 ツイッターで更新情報など色々呟いてます。 詳しくは プロフィールのページ をご覧ください。
未知の料理へ楽しく挑む
2023/5/31
外来種オオキンケイギクを美味しく食べて駆除しよう オオキンケイギクという綺麗なお花があります。それが緊急対策外来種に指定されていて、駆除が必要な植物なのです。駆除するついでにオオキンケイギクを使って以 ...
2023/5/26
京都の幻の漬物と言われる松ヶ崎漬けを実際に作ってみた 京都の伝統的な漬物で松ヶ崎漬けと呼ばれる漬物があります。昔は松ヶ崎地域で作られていた漬物で、菜の花を乳酸発酵させて保存していました。しかし、伝統的 ...
2023/5/7
京都の高瀬川に生える巨大クレソンを採って食べたら衝撃! 京都の街中を流れる高瀬川に巨大なクレソンが生えています。大きく育った野菜は多くの場合、大味ですが、クレソンはどうでしょうか?実際に採って食べてみ ...
2023/5/5
春の野草ハルジオンの料理法を3品紹介 河原や道端にでもどこにでも咲いてるハルジオンですが食材として非常に優れているのです。ハルジオンの収穫方法から料理法とその味まで解説します。この記事を読めばハルジオ ...
2023/4/27
和風のアレンジで変化を!ザワークラウトを作ってみよう ザワークラウトとは、ドイツの伝統的なキャベツの漬物です。キャベツをディルなどの香辛料やハーブと共に漬けて乳酸発酵させます。 今回はザワークラウトを ...
2023/4/9
アボカドチョコムースの作り方!意外な組み合わせだけど美味しい! アボカドチョコムースの作り方です。今回のレシピはChatGPTに教えてもらいました。アボカドとチョコ!?って思いましたけど、意外と良い組 ...
2023/4/6
鉄フライパンで手軽に作るイチゴオムレットのレシピ 春は、いちごが安く手に入る季節です。いちごを使って簡単なスイーツと思いまして、オムレットを作ってみましょう。 イチゴのオムレットって、オトコ中村らしく ...
2023/4/3
野草で作る菜の花とホタテのバター醤油炒めは苦味がクセになる美味しさ! 春らしくなりましたね。春の味覚である菜の花を使って菜の花とホタテのバター醤油炒めを作ります。 普通の料理っぽいですが、ちょっと違い ...
2023/3/31
ChatGPTを毎日の食事のアイデアに活用!毎日のご飯に困ったらこれ! 毎日の料理、何を作ろうか思い浮かばない事はありませんか? ChatGPTを活用すれば大丈夫ですよ! ChatGPTを使って最適な ...
2023/3/27
壹錢洋食を自宅で再現するレシピ 京都の祇園にある壹錢洋食をご存知でしょうか?一説にはお好み焼きのルーツと言われている壹錢洋食を自宅で再現するレシピをご紹介します。おすすめのソース、また型崩れせずに綺麗 ...