オトコ中村

京都在住 40代 料理を通じて皆が健康で幸せになればいいなと思っている。 YouTubeもやってます。 X(旧Twitter)で更新情報など色々呟いてます。 詳しくは プロフィールのページ をご覧ください。 

その他の料理

わかめご飯

2016/8/2  

◆わかめご飯の作り方 〈材料〉 炊きたてご飯 2合分 塩蔵わかめ 50g ごま 大さじ1 塩 少々 うす口醤油 小さじ1/2 塩蔵わかめは、わかめを湯通しして塩蔵処理したものです。 1年中安定して手に ...

燻製

ミニバーベキューコンロで燻製デビュー 7種類の燻製に挑戦!

2020/7/29  

ホームセンターで、ミニバーベキューコンロを買いました。 これは、ミニと言うだけあって、バーベキューコンロとしては、小さいです。 円の直径は28cmで、2人用ぐらいではないでしょうか? ですが、蓋をして ...

チーズ作り

2ヶ月熟成させたチーズ(またチーズその4)

2017/9/12  

チーズに生える色々なカビ(またチーズその3) の続き これは、2ヶ月熟成させた自家製チーズ第2弾です。 袋から取り出して様子を見てみましょう。 またカビがポツポツと生えてきました。 この青カビは、ダメ ...

ビール

ビール作り第2弾

2016/8/2  

ビール作りに挑戦 の続き これは、前回作った、初挑戦の中村ビールです。 ちゃんとビールの味になってたので、それだけでも、とりあえず満足なのですが、使用した酵母が、パンを焼くためのドライイーストだったた ...

その他の漬物・発酵

サバのなれずしに挑戦!

2020/9/11  

夏が近づいて来ました。 春と違い、夜もあまり気温が下がらなくなり、煮物などを、鍋のまま常温で放置しておいたら危険ですね~。 食品の取り扱いには十分にご注意ください。 という訳で、なれずしに挑戦 食品の ...

梅の仁で梅仁豆腐を作る 2015年梅仕事

2017/9/9  

毎年恒例の梅干作りですが、今年は2kgの梅を漬けました。 今年も例年通り塩分18%で、配合は、以下の通りです。 【梅干の配合】 梅 2kg 塩 360g 砂糖 40g また、梅酒も漬けました。 配合は ...

チーズ作り

チーズに生える色々なカビ(またチーズその3)

2016/8/2  

チーズにカビが生えないように乾燥させる(またチーズその2) の続き これは、40日くらい熟成させた自家製チーズ第1弾です。 カビに侵されることなく順調に熟成が進んでいると思われます。 このまま半年くら ...

チーズ作り

チーズにカビが生えないように乾燥させる(またチーズその2)

2017/8/20  

またチーズ作りに挑戦!(またチーズその1) の続き これは、1200gのヨーグルトで作った巾着チーズ第1弾を、冷蔵庫で1ヶ月間乾燥させたものです。 水分が飛んでシワシワになりました。 乾燥させる前は4 ...

チーズ作り

またチーズ作りに挑戦!(またチーズその1)

2017/8/20  

塗るカマンベールチーズの作り方(チーズ作りその8) の続き スリル満点の自家製チーズ作りですが、色々と頑張って試行錯誤しましたが、結果があまり芳しくなかったので、長らく休止しておりました。 そして、休 ...

ビール

ビール作りに挑戦

2020/6/23  

ついに来ました!! とうとう大好きなビール作りに挑戦です! と言っても、個人がビールを作るのは法律違反になるので、私が作るのはアルコール度数1%未満のビールですけどね。 ビールを作るに当たって、簡単で ...