その他の漬物・発酵

ゆず大根の作り方 最短30分で出来ます

ゆず大根

ゆず大根の作り方 最短30分で出来ます

冬に美味しいゆずと大根で、さっぱりと甘酸っぱいゆず大根の作り方をご説明します。
所要時間30分で食べる事ができるので、材料さえあればすぐに作ることができるレシピです。

【目次】
1.ゆず大根は30分で作れます
2.ゆず大根の材料
3.まずは下漬け
4.下漬けの間にゆずの皮を刻み果汁を絞る
5.下漬け開始から1時間後
6.本漬け
7.本漬け開始から30分後
8.ゆず大根の完成
9.まとめ
10.動画で説明

ゆず大根は30分で作れます

ゆず大根は、下漬け10分の後に本漬け10分という流れで作ります。

下漬け 10分

本漬け 10分

完成

大根を切ったり混ぜたりする時間を10分と考えて、最短30分で作れます。

時間があれば、丸1日かけて作ったらいいです。
もっと美味しく作る事ができますよ。

けど30分で作っても充分に美味しくできます。

ゆず大根の材料


【ゆず大根の材料】(4人前)
大根 500g程度
塩 小さじ2

ゆず 1個
砂糖 大さじ1
酢 大さじ2

お好みで唐辛子の輪切りを少々入れても美味しいですよ。

まずは下漬け


大根は皮を剥いておきます。


大根の皮は干して、セミドライにしてから刻んできんぴらにすると美味しいですよ。

これは、過去に千枚漬けを作る際に聖護院かぶの皮をきんぴらにした時の画像です。
コリコリして美味しいです。
私はこれが好物です。


大根は、5mmから1cmくらいの厚さに切ります。
厚みはお好みで調節してください。

細い方が味が染みやすいので、時短で作る場合は細く切る方がいいです。
ゆっくり時間をかけて作る場合は、好きな厚みで切ってください。


切った大根を何枚か重ねて、さらに細く切っていきます。
切る細さは、お好みで調節してください。


ボウルに切った大根と塩を入れ、混ぜます。
塩が全体にまざったら、10分以上置いておきます。

時間がある時は、1時間でも2時間でも一晩でも置いておくといいです。
最短10分という意味です。

ただし、10分置いた場合と1晩置いた場合では、塩の染み込み度合いが違います。
当然時間が置いておく長い方が塩がたくさん染み込みます。
だから、味も変わります。
けど、どちらも許容範囲かと思います。

塩の摂取を減らしたい方は、塩を半分くらいまで減らしても大丈夫です。

それから、一晩置く場合は冷蔵庫に入れてくださいね。
夏に常温で1晩置いておいたら発酵が始まってしまいます。
今回は、発酵させずにさっぱりといただく趣旨なのです。

下漬けの間にゆずの皮を刻み果汁を絞る


ゆずの皮を薄く削ぎます。


細く切ります。


ゆずは、半分に切って…


ぎゅっと果汁を絞ります。

ゆずの中身というものは、ほとんど種で、絞ってもあまり果汁は取れません。
ほとんど果汁が出てこなくても、間違いではないのでご安心ください。
画像では絞っても種が出てませんが、2つに切った際に予め種を取り除いておいたからです。

下漬け開始から1時間後


1時間置きました。
暖房の効いてない寒い部屋に置いてたので、冷蔵庫に入れておくのとあまり変わらなかったと思います。


大根がしんなりして、この通り、水分が出てます。
この水分を捨てます。

ただ水分を捨てるだけでもいいですよ。
この時に、大根をギュッと絞ってもっと水分を減らすと、完成した時により柚子の香りと味と甘酸っぱさが濃くなります。
どちらが美味しいという問題でもありません。
ゆずの味と香りが薄くてもさっぱりとして、それはそれで美味しいです。

本漬け


刻んだゆずの皮、ゆず果汁、砂糖、お酢を入れ…


混ぜます。

そして、10分以上置いておきます。

最短10分という意味です。

もちろん1日置いてもいいです。
その場合は冷蔵庫に入れてくださいね。

本漬け開始から30分後


30分経ちました。
これで食べることができます。

ゆず大根の完成


ゆず大根うまいです。
甘酸っぱく柚子の皮の香りが効いてます。
シャキシャキして爽やかでいいですね。

口の中がさっぱりします。
箸休めに良いですね。

発酵させる漬物と違って新鮮な野菜の爽やかさと香りがあります。
私は発酵させる漬物が大好きですが、発酵してないこういった漬物もいいですね。

30分でできますから、ご飯の用意の最中に、メインのおかずを作りながら、同時進行で副菜として柚子大根を作る事もできますよ。

まとめ

  • ゆず大根は30分でできる。
  • 1日かけて作っても美味しい。
  • 大根の皮は干してきんぴらにすると美味しい。
  • 下漬けは10分以上。
  • 大根の水分を捨てる際は絞っても絞らなくてもどちらでも良い。
  • 本漬けは10分以上。
  • ゆず大根は発酵してないけど発酵してない良さがある。

動画で説明

動画では私が出演して実演しております。
動画でしか表現できない事もあるので、併せてご覧ください。

スマホでお花を調べる

その他の野草

2024/4/1

スマホで特別なアプリを使わずに植物の名を調べる事ができます!2024年最新情報

スマホで特別なアプリを使わずに植物の名を調べる事ができます!2024年 ...

ReadMore

チーズフォンデュ

未分類

2024/3/15

美味しい料理を作りたければ足で作れ!

美味しい料理を作りたければ足で作れ! 本当に美味しい料理を作りたӓ ...

ReadMore

4年使用したグリーンパン

未分類

2024/4/24

グリーンパン ウッドビー フライパン 4年使用レビュー

グリーンパン ウッドビー フライパン4年使用レビュー 我が家で使ってる ...

ReadMore

味噌作り

味噌作り

2024/2/17

味噌は1〜2月に仕込むな!!じゃあいつ仕込むの?

味噌は1〜2月に仕込むな!!じゃあいつ仕込むの? 味噌は寒仕込みとい ...

ReadMore

手作り味噌

味噌作り

2024/2/7

誰でもできる味噌の作り方(自家製味噌は最高だから一度作ってみよう!)

誰でもできる味噌の作り方(自家製味噌は最高だから一度作ってみよう ...

ReadMore

このブログを書いてる人

オトコ中村
京都在住 40代 料理を通じて皆が健康で幸せになればいいなと思っている。
YouTubeもやってます。
X(旧Twitter)で更新情報など色々呟いてます。
詳しくは プロフィールのページ をご覧ください。

-その他の漬物・発酵