オトコ中村

京都在住 40代 料理を通じて皆が健康で幸せになればいいなと思っている。 YouTubeもやってます。 X(旧Twitter)で更新情報など色々呟いてます。 詳しくは プロフィールのページ をご覧ください。 

麺料理

手作り餃子を極める

2017/4/8  

最近の我が家では、手作り餃子がブームになっております。 餃子を手作りすると美味しくて、皮から手作りすると、皮まで美味しくて愛おしくてたまりません。 そのために、最近は、週に一度くらいのペースで餃子を作 ...

醤油粕漬ベーコン

醤油系

醤油粕をリサイクルする4つのレシピ

2025/7/11  

醤油粕をリサイクルする4つのレシピ これは、自家製醤油を絞った後に残った醤油粕です。 この醤油粕のできるまでについては、以下をご覧ください。2014年初挑戦の醤油醸造 仕込みから経過編2014年初挑戦 ...

チョコレート

ガルボの作り方 手作りレシピを考える

2016/11/20  

ガルボ作りに挑戦! ガルボは、美味しいですね~。 96年に販売開始された時、あの時は、フィンガータイプでしたが、あれを初めて食べた時は衝撃でした。 チョコなのに、ビスケット?何これ?といった食感で、フ ...

ダッチオーブン・スキレット

スキレットでクッキーを焼く

2016/7/31  

スキレットでの料理は、楽しく美味しいです。 前回は、スキレットでお好み焼きを焼きましたが、期待通り美味しく焼けました。 スキレットでお好み焼き また、スキレットで餃子を焼いても、パリッと美味しく焼けま ...

ダッチオーブン・スキレット

スキレットでお好み焼き

2020/3/2  

スキレットとは鉄の分厚いフライパンです。 その厚さ故に、高い蓄熱性があり、食材への火の当たりがまろやかで、全体にムラ無くふっくらと火が通ります。 そのおかげで、スキレットで調理すると、普通のフライパン ...

味噌作り

最強の西京白味噌完成 (2015年手前味噌 その4)

2016/7/31  

これは昨年(2015年)1月に仕込んだ西京白味噌です。 これを仕込んだ時の様子は、 仙台味噌・西京味噌を仕込む (2015年手前味噌 その2) をご覧ください。 1年間冷蔵庫で熟成させて、今年(201 ...

たれ・ソース・ドレッシング

マヨネーズを作る

2016/7/31  

前回の記事 米酢を作る 完成編 で紹介した通り、マヨネーズを作ろうとしましたが、失敗してしまいました。 マヨネーズ作りなんて、簡単だと思い込んでたので、何も予習もせずに作りました。 それがいけなかった ...

米酢作りに挑戦し成功した記録

2021/9/15  

今回は、2016年に初めて米酢作りを成功させた記事です。 初めての挑戦ですから、試行錯誤をしながら作ってる過程を楽しんでいただければと思います。 ここでも米酢の作り方について解説してますが、2016年 ...

チョコレート 燻製 肉料理

ベーコンチョコレート

2019/4/15  

またベーコンを手作りしました。 これは、国産豚バラ肉を、自家製味噌と自家製酒かすと塩を混ぜたものに20日くらい漬け込んでからスモークしたものです。 20日も漬け込んだ理由は、漬けたまま忘れて放置してい ...

醤油系

2016年 醤油醸造 仕込編

2021/6/10  

今回で、2年ぶり2回目の醤油作りになります。 これからは、毎年醤油を仕込んでみようかと思っています。 味噌に関しては、我が家で消費する分は、全て自家製でまかなってますが、いずれは、醤油もそうなれば良い ...