オトコ中村

京都在住 40代 料理を通じて皆が健康で幸せになればいいなと思っている。 YouTubeもやってます。 X(旧Twitter)で更新情報など色々呟いてます。 詳しくは プロフィールのページ をご覧ください。 

クラウドブレッドをいただく

パン系

話題のクラウドブレッドというグルテンフリーのブレッドを作ってみた

2025/5/23  

話題のクラウドブレッドというグルテンフリーのブレッドを作ってみた 皆様は、クラウドブレッドをご存知ですか?クラウドブレッドとは、SNSなどで話題になっているクラウド(雲)のような形をしたグルテンフリー ...

グルテンフリー 食と健康

グルテンフリー生活を2ヶ月続けてみた体調の変化

2025/5/23  

グルテンフリー生活を2ヶ月続けてみた体調の変化 2018年2月3日からグルテンフリー生活を始めておよそ2ヶ月が経過しました。グルテンフリー生活を送ろうと思ったキッカケや、始めてから2週間の食事内容と体 ...

テンペを炒める

テンペ

自家製テンペが完成。その味は?

2025/5/23  

自家製テンペが完成。その味は? テンペ作りに挑戦(仕込み編) の続き 【前回までのあらすじ】テンペを手作りするには、煮た大豆にテンペ菌を混ぜて32℃で保温すればできるのですが、我が家には32℃で保温で ...

いわしのぬか味噌煮

その他の漬物・発酵

いわしのぬか味噌煮を作る

2025/5/23  

いわしのぬか味噌煮を作る 北九州の郷土料理に、いわしのぬか味噌煮があります。文字通り、いわしをぬか味噌で煮た料理です。普通のぬかでなく、何と、ぬか床を使って煮るのです。 【目次】1.ぬか漬けの歴史につ ...

大豆をオーブンレンジで保温する

テンペ

テンペ作りに挑戦(仕込み編)

2025/5/23  

テンペ作りに挑戦(仕込み編) テンペに注目!!健康食品でありダイエット食としても期待できる発酵食品 の続き それでは、注目のテンペを手作りしてみます。 【目次】1.まずはテンペ菌の入手2.テンペ作りの ...

テンペ

テンペ

テンペに注目!!健康食品でありダイエット食としても期待できる発酵食品

2025/5/23  

テンペに注目!!健康食品でありダイエット食としても期待できる発酵食品 テンペとは、大豆を使ったインドネシアの発酵食品 テンペとは、大豆を使ったインドネシアの発酵食品です。インドネシアの伝統的な製法では ...

自家製米麹チーズ

チーズ作り

米麹のチーズが完成

2025/5/23  

米麹のチーズが完成 手作りで、白カビタイプのチーズも、青カビタイプのチーズも成功し、波に乗ってきた自家製チーズ作りですが、読者の方から面白い情報をいただきました。 その情報を要約すると… 水切りヨーグ ...

ごま塩ご飯

食と健康

塩の身体温め効果は絶大!超寒がりだった私が今年の寒い冬を塩で乗り越えました

2025/5/23  

塩の身体温め効果は絶大!超寒がりだった私が今年の寒い冬を塩で乗り越えました 今年の冬は寒かったですね。東京では48年ぶりにマイナス4℃を記録しました。福井では37年ぶりに130cmの積雪がありました。 ...

りんご

グルテンフリー 食と健康

2週間のグルテンフリー生活で食べたものと体調 後半1週間の記録

2025/5/24  

今日から2週間グルテンフリーを実践してみます。2018年2月3日の宣言 2週間のグルテンフリー生活で食べたものと体調 前半1週間の記録 の続き まずは2週間試してみようと思い、グルテンフリー生活を始め ...

丸かぶり寿司

グルテンフリー 食と健康

2週間のグルテンフリー生活で食べたものと体調 前半1週間の記録

2025/5/24  

今日から2週間グルテンフリーを実践してみます。2018年2月3日の宣言 の続き グルテンフリー生活をしてみると体調が良くなるかどうかを確かめるために、まずは2週間グルテンを食べない生活をしてみます。 ...