オトコ中村

京都在住 40代 料理を通じて皆が健康で幸せになればいいなと思っている。 YouTubeもやってます。 X(旧Twitter)で更新情報など色々呟いてます。 詳しくは プロフィールのページ をご覧ください。 

●世界料理研究会 キャンプスイーツ

キャンプスイーツに手作りパフェが簡単で美味しい!第14回世界料理研究会(後編)

2020/7/27  

キャンプスイーツに手作りパフェが簡単で美味しい!第14回世界料理研究会(後編) 1kgの塊肉ローストビーフ 第14回世界料理研究会(前編) の続き ローストビーフとバーベキューでお腹が満足した後、デザ ...

1kgローストビーフを切り分ける

●世界料理研究会 低温調理 肉料理

1kgの塊肉を低温調理ローストビーフにする 第14回世界料理研究会(前編)

2020/12/26  

1kgの塊肉を低温調理ローストビーフにする第14回世界料理研究会(前編) 2019年9月某日、第14回世界料理研究会が、京都市右京区京北(けいほく)にある山の家で行われました。 今回のメインは、炭火で ...

たれ・ソース・ドレッシング ビール

マーマイト イギリスが生んだ奇跡の食品を手作りする

2019/12/1  

マーマイトイギリスが生んだ奇跡の食品を手作りする 皆様は、イギリスが生んだ奇跡の食品マーマイトをご存知でしょうか? 今回は、マーマイトを使った料理と、それだけでなく、マーマイト自体を作る方法まで紹介し ...

ザルで漉す

醤油系

イカと塩だけで2年半熟成させた「能登特産品いしる」は予想外の味!?

2023/12/3  

イカと塩だけで2年半熟成させた「いしる」は予想外の味!? 能登の特産品いしるを手作りしてみます。いしるとの出会、いしるの仕込み方、いしるを使った料理など、いろいろご紹介します。 【目次】1.いしるとの ...

低温調理ステーキをいただく

低温調理 肉料理

低温調理ステーキは温度計さえあれば1時間で出来るその方法

2021/2/8  

低温調理ステーキは温度計さえあれば1時間で出来るその方法 肉を低温調理すれば、火が均一に通り、脂身にもちゃんと火が通り、肉が柔らかく美味しく仕上がります。 そんな低温調理の簡単な方法を紹介します。 肉 ...

天然麹菌の米麹

米麹

米ぬかから天然麹菌を培養し米麹を作る

2020/7/27  

米ぬかから天然麹菌を培養し米麹を作る とうとう、米ぬかから天然の麹菌を培養して、米麹を作る事に成功しました! 【目次】 1.天然麹菌の研究は2年前からやってました 2.米ぬかから天然麹菌を培養する方法 ...

低温調理ハンバーグ

低温調理 肉料理

柔らかくしっとりな低温調理ハンバーグの作り方

2019/9/22  

柔らかくしっとりな低温調理ハンバーグの作り方 育ち盛りのお子さんが居るご家庭にお勧めしている料理がハンバーグです。 挽き肉は安いですからね。 また、お子さんには関係ないですが、ハンバーグは、ワインと相 ...

自家製タピオカミルクティー

その他のスイーツ その他の料理

タピオカミルクティーの作り方 タピオカが売ってない場合どうする?

2020/9/30  

タピオカミルクティーの作り方タピオカが売ってない場合どうする? タピオカが大ブームですね。 最近、雨後のタケノコの如く、次々とタピオカのお店が出来ています。 それが、どれも行列のできる人気店になってい ...

フレッシュドクダミパック

ドクダミ

美容効果抜群のドクダミパックであなたも美顔に!!

2024/6/14  

美容効果抜群のドクダミパックであなたも美顔に!! 今回は、美容関係の内容です。 このブログで何度も採り上げた事があるドクダミですが、これが健康に良い薬草であるだけではなく美容効果も期待できるのです。 ...

ノビルのむかご

その他の野草

ノビルのむかごの収穫方法と美味しく食べる方法

2025/6/20  

ノビルのむかごの収穫方法と美味しく食べる方法 ノビルという野草については、過去に書いた事があります。 ノビルの採り方と美味しい食べ方 ノビルとは漢字で野蒜と書きます。 蒜とはネギとかニンニクの意味です ...