オトコ中村

京都在住 40代 料理を通じて皆が健康で幸せになればいいなと思っている。 YouTubeもやってます。 X(旧Twitter)で更新情報など色々呟いてます。 詳しくは プロフィールのページ をご覧ください。 

ホワイトマッシュルームとブラウンマッシュルーム

キノコ

マッシュルームの材料学と世界のキノコ生産量について

2018/8/14  

マッシュルームは、和名ではツクリタケと言います。 八百屋で「ツクリタケください。」なんて言ったら「なんですかそれ?」と言われるでしょうけど、とにかく和名ではツクリタケと言います。 マッシュルームの旬 ...

酒粕ベイクドチーズケーキ

その他のスイーツ

酒粕チーズケーキを作る

2017/2/26  

酒粕はケーキ素材としての可能性を秘めています。 前回の 酒粕パウンドケーキと、ケーキに使うなたね油について でも同じ事を書きました。 酒粕は、ケーキに混ぜて焼くと、なぜかチーズのような風味に変身すると ...

その他のスイーツ

酒粕パウンドケーキと、ケーキに使うなたね油について

2022/9/16  

先日の 酒粕クラッカーを作って酒粕を消費 に引き続き、酒粕消費レシピで、酒粕パウンドケーキを焼いてみます。 【目次】1.酒粕パウンドケーキの作り方2.ケーキに使用するなたね油について3.ケーキになたね ...

その他の料理

酒粕クラッカーを作って酒粕を消費

2017/3/5  

これは、我が家にある酒粕です。 一時期最大で6kgありましたが、実家に1kg、友人に1kg押し付けて残り4kgあります。 これらが我が家の大きくない冷蔵庫に詰め込まれているわけですから、冷蔵庫の容量を ...

その他の料理

ほたるいか黒作りを使った黒チャーハン

2020/10/17  

富山土産のほたるいか黒作りです。 これは、ホタルイカの塩辛に真イカの墨を使ってじっくりと熟成させたものです。 ホタルイカの味わいに、イカスミのコクと旨味がプラスされてとても美味しいです。 7歳の娘は、 ...

ダッチオーブン・スキレット パエリア パン系

2016年のクリスマスは、焚き火を使ったキャンプ料理を頑張りました。(その2ちぎりパン・パエリア編)

2019/7/27  

2016年のクリスマスは、焚き火を使ったアウトドア料理を頑張りました。(その1火おこし・アップルパイ編) の続き アップルパイに引き続き、ちぎりパンと、チキンのパエリアを作ります。 ちぎりパン アップ ...

キャンプスイーツ ダッチオーブン・スキレット

2016年のクリスマスは、焚き火を使ったキャンプ料理を楽しみました。(その1火おこし・アップルパイ編)

2019/9/30  

2016年12月25日クリスマスは、京北(けいほく)にある山の家で、思いっきりアウトドア料理を満喫しました。 料理は頑張りましたよ~。 なぜ頑張ったかと言うと、焚き火で作ったからです。 焚き火で料理を ...

その他の漬物・発酵

料理酒(日本酒)の作り方と、それを使ったレシピ

2017/12/21  

料理酒(日本酒)を使うと、肉や魚の生臭さを消し、味がまろやかになり、旨味とコクが加わり、風味が良くなり、食材をやわらかくして、味がしみ込みやすくなります。 などと、いきなり料理酒の魅力をまくし立てまし ...

米麹

自宅消費用の簡易版、鍋一つで作れる米麹(こめこうじ)の作り方。これで甘酒も作れます。

2024/11/13  

古くから日本の発酵食文化を支えてきた米麹ですが、現代の日本では洋食文化が採り入れられ、米麹の活躍の場が減ってきました。 ところが2011年頃から始まった塩麹ブームにより米麹が注目されるようになりました ...

その他のスイーツ チーズ作り

熟成中村チーズを使った超個性的チーズケーキ

2021/3/3  

20ヶ月熟成させた中村チーズを使ってチーズケーキを焼きました。 今回は、このチーズケーキの作り方を説明するのですが、先に20ヶ月熟成させた中村チーズの説明からしましょう。 20ヶ月熟成させた中村チーズ ...