オトコ中村

京都在住 40代 料理を通じて皆が健康で幸せになればいいなと思っている。 YouTubeもやってます。 X(旧Twitter)で更新情報など色々呟いてます。 詳しくは プロフィールのページ をご覧ください。 

小松菜のぬか漬け

その他の漬物・発酵

小松菜のぬか漬けは美味しいだけでなく腸活もできるのでオススメ

2021/6/9  

小松菜のぬか漬けは美味しいだけでなく腸活もできるのでオススメ 腸内環境を改善してくれるぬか漬け。小松菜は、下漬けをしてから、本漬けをするという2段階の漬け方をするとめちゃくちゃ美味しくなります。これを ...

2年放置した糠床

その他の漬物・発酵

2年以上放置した糠床を復活させることはできるのか

2024/11/13  

2年以上放置した糠床を復活させることはできるのか 糠漬けを食べると腸内環境を改善させることが期待できます。ところが、我が家では糠床を毎日かき混ぜるのが面倒で、2年間も放置してしまいました。2年間も放置 ...

オタール・エクストラ・青陶器

未分類

コニャックのオールドボトルを愉しむ 簡単なコルクを折らない開栓方法もご説明します

2021/5/27  

コニャックのオールドボトルを愉しむ 簡単なコルクを折らない開栓方法もご説明します オールドボトルとは、ボトル詰されてから10年以上経ったボトルの事です。 今回は、ボトル詰めから30年以上経ったコニャッ ...

戻した干しナマコ

その他の料理

高級食材干しナマコの戻し方とオイスターソース炒めの作り方

2021/5/19  

高級食材干しナマコの戻し方とオイスターソース炒めの作り方 珍しい中華料理の高級食材である干しナマコを料理します。料理法も普通の食材と違う独特な食材なのです。 【目次】1.干しナマコとは2.干しナマコの ...

白カビクリームチーズ

チーズ作り

白カビクリームチーズの作り方

2021/5/11  

白カビクリームチーズの作り方 今回は、クリームチーズに白カビを生やした白カビクリームチーズを作ってみようと思います。 スーパーに売ってるクリームチーズと、同じくスーパーに売ってる白カビチーズを、一緒の ...

アップサイドダウンケーキ

キャンプスイーツ ダッチオーブン・スキレット

スキレットでバナナのアップサイドダウンケーキを焼く

2024/11/13  

スキレットでバナナのアップサイドダウンケーキを焼く キャンプでのスイーツに最適な、スキレットを使ってバナナのアップサイドダウンケーキを作ります。アップサイドダウンケーキとは、ひっくり返すケーキという意 ...

魚醤ラーメン

醤油系 麺料理

魚醤ラーメンを手作りしてみたらスープの旨味とパンチが効いて美味かった

2023/8/24  

魚醤ラーメンを手作りしてみたらスープの旨味とパンチが効いて美味かった 魚醤とは、魚を原料に作った醤油です。 自家製の3年熟成魚醤を使って魚醤ラーメンを作ります。 ラーメンは、スープの仕込みに時間がかか ...

りんご酢を仕込んでるところ

シードルを酢酸発酵させてりんご酢を作る【りんご酢後編】

2024/11/27  

シードルを酢酸発酵させてりんご酢を作る【りんご酢後編】 りんご酢の作り方【後編】です。 前編では、りんご酢を作る流れ、それからリンゴジュースをアルコール発酵させてシードルを作る所までご説明しました。前 ...

手作りしたりんご酢

りんご果汁から作るりんご酢の作り方【前編】

2024/5/15  

りんご果汁から作るりんご酢の作り方【前編】 りんご酢は、りんご果汁を発酵させて作る発酵食品です。ここでは、りんご果汁をうまく醗酵させてりんご酢を作る方法をご紹介します。 【目次】1.りんご酢を作る流れ ...

フルーツサンド

スイーツ パン系

フルーツサンドの作り方と美味しく作る5つのコツ

2021/3/22  

フルーツサンドの作り方と美味しく作る5つのコツ 最近流行りのフルーツサンドを作ってみようと思います。フルーツサンドは、断面にフルーツがドカって見えてあれがとても美味しそうに見えますね。手作りする際は、 ...