京都御苑の野草

春の野草カキドオシを美味しく食べる方法とお茶にして飲む方法 これで健康生活

カキドオシ

春の野草カキドオシを美味しく食べる方法とお茶にして飲む方法 これで健康生活

シソ科のカキドオシは、食べれらる野草です。
カキドオシの摘み方と美味しい料理法からお茶にする方法までカキドオシの楽しみ方をご紹介します。

【目次】
1.カキドオシを採取する
2.カキドオシの味
3.カキドオシのサラダ
4.カキドオシのペペロンチーノ
5.カキドオシのサラダとカキドオシのペペロンチーノの味
5–1.他の人の感想
6.カキドオシを絶対に美味しく食べられる調理法を考える
6–1.パン生地に練り込んで焼く
6–2.乾燥させてお茶にする
6–3.天ぷらにする
7.カキドオシのパン
8.カキドオシ茶
9.まとめ
10.動画で説明

カキドオシを採取する


ここは京都の、我が家の近くにある公園です。
季節は5月上旬です。

腰を下ろして、野草を観察すると…


このような、ギザギザのハート型の葉の植物があります。
これがカキドオシです。

これを刈り取っていきます。
カキドオシは、地面に這うように伸びるので、それを刈り取っていきます。


京都では5月上旬にカキドオシの花は咲いてませんが、もうしばらくしたら、こんな花を咲かせます。
花が咲いても食べられますが、まだ花が咲く前の若い段階の方が柔らかく食べやすいですよ。

花が終わってからも、地面を這うように伸びます。
垣根を通り越して伸びるから垣通しと呼ばれるそうです。


これだけ収穫しました。

カキドオシの味


最初にカキドオシを洗います。

そして葉を1枚食べてみました。
ミントのような爽やかな香りと青臭さと、微かに泥臭さも感じます。

香りはよくハーブのタイムに似ていると言われています。
確かにタイムに似た香りがします。

カキドオシはシソ科の植物です。
ミントもシソ科なので、シソやミントと共通する爽やかな香りがあるのでしょう。

この爽やかさを活かして、サラダとペペロンチーノを作ってみようと思います。

カキドオシのサラダ


洗ってちぎったレタスの上に細かく刻んだカキドオシをばら撒いて、その上にフライドオニオンとドレッシングをかけたシンプルなサラダです。


カキドオシのサラダの完成です。

これの味については、また後ほどご説明します。

カキドオシのペペロンチーノ


茹で上がったスパゲティにペペロンチーノの素・刻んだカキドオシ・ペペロンチーノのスパイスを入れて混ぜます。


カキドオシのペペロンチーノ。
お皿に盛り付けたら完成です。

それでは、サラダとペペロンチーノをいただきます。

カキドオシのサラダとカキドオシのペペロンチーノの味


では、カキドオシのサラダをいただきます。

レタスなどの野菜に比べてカキドオシは香りが強いですから、ハーブが混ざったサラダをイメージしていただくと良いでしょう。

カキドオシというハーブのサラダという味です。

サラダにカキドオシが入った事によって…

マズくなってます。

気を取り直してペペロンチーノも食べてみます。


ペペロンチーノは、ガーリックなどの香りが強いですから、カキドオシの香りはマイルドに感じられました。
また、オイルに絡まったカキドオシは、野草独特の舌触りのザラザラ感などもマイルドになってました。
だから、カキドオシの不味さがマイルドになって食べやすくなってます。

私の評価はこのように不味いという評価でした。

他の人の感想

しかし、カメラマンのbobさんと、私の妻にも食べてもらったのですが、二人とも美味しいと言ってました。

私はカキドオシの香りが不快でしたが、二人とも香りが良いと感じたのです。

パスタの方はカキドオシの茎の歯触りが悪いけど、茎を取り除いて葉だけ入れたらもっと美味しいだろうとの事です。
確かにシソ科のカキドオシ、本家のシソも茎は食べずに葉だけを食べますから、茎を取り除くのが正解かも知れません。

サラダの方は、レタスのシャキシャキとした歯応えがあるから、カキドオシの茎も同じ感覚でシャキシャキと食べる事ができるので、全く違和感が無かったという事でした。

という事でカキドオシは、私が個人的にこの味が嫌いなのかもしれません。
例えば、私はパセリが嫌いですが、もしサラダにパセリが混ざってたら、レタスの食感の中にパセリの硬い繊維と香りを嫌な感じと捉えます。
それと同じようにカキドオシの香りと食感を嫌に感じたのでしょう。

カキドオシを絶対に美味しく食べられる調理法を考える

私はカキドオシはマズイから、奥の手で調理するしかないと思ってました。

不味い野草を美味しくする奥の手は3つあります。

1.パン生地に練り込んで焼く
2.乾燥させてお茶にする
3.天ぷらにする

1.パン生地に練り込んで焼く

要するに、カキドオシのパンを焼くという事です。
野草の料理で奥の手と言えば、私がこのブログを10年以上やってきて、いつも野草の調理法に行き詰まった時に、この方法で美味しく調理する事が出来ました。

2.乾燥させてお茶にする

カキドオシは、昔から癇の虫に効く生薬として取り扱われていました。
そのために癇取り草とも呼ばれています。

だから、カキドオシはお茶として売られています。

3.天ぷらにする

天ぷらは、どんなにアクが強くてエグくてマズイ野草でも美味しく食べられる魔法の調理法です。
ただし、固くて食べられないような野草は、天ぷらでも無理ですよ。

噛み砕く事のできる植物なら、どんな植物でも天ぷらにすれば美味しく食べられます。

天ぷらにするのは、例えていうなら、少年野球のチームにプロ野球のチームが挑むみたいなもので、絶対に勝つから面白くありません。
だから私は野草を天ぷらにはしません。

という訳で、カキドオシのパンを焼いてみます。

カキドオシのパン


すり鉢に、刻んだカキドオシを入れて、すりつぶしておきます。
そして、ホームベーカリーにパンの材料を入れ、すりつぶしたカキドオシも入れます。
これでホームベーカリーのパン生地コースをセットします。


できたパン生地は、ちょっと水分が多かったです。
カキドオシだけでなく、野菜をすりつぶして入れる場合、野菜はほとんどが水分ですから、その事を踏まえて配合しなければいけません。
パン生地を適当に9等分にして丸めます。

パン生地ができたので、これを焼きます。


焼けました。
これがカキドオシのパンです。

食べる前からカキドオシの香りが広がってます。

カキドオシパンを食べる

そして食べると、ふわふわもちもちのパンですが、見事にカキドオシの香りのするパンになってます。
私は、カキドオシの香りをあまり好ましく思ってないので、このパンの味も、あまり好ましいものではありませんでした。

ちなみに、カメラマンbob氏の感想はこちら↓

ヨモギかと思った。
美味しい。
すごく美味しい。

私の家族も普通に美味しいと言って食べました。
bob氏の家族も美味しいと言ってくれました。
5歳の息子さんは、少し苦いと感じたそうです。
大人も少し苦味を感じなくは無いですが、苦味を意識するほどではありません。
小さいお子さんは少し苦味を感じるようです。

私以外の、ほとんどの人が美味しいと感じました。
私が個人的にカキドオシが苦手なようですね。

カキドオシ茶

カキドオシ茶は、カキドオシを乾燥させたものを茶葉として使うのが一般的です。
今回は、乾燥させたカキドオシ茶だけでなく、生のカキドオシをそのまま熱湯で淹れるフレッシュカキドオシティーも作ってみます。

茶にすれば、カキドオシが苦手な私でも飲めるのではないでしょうか。


これが乾燥させたカキドオシです。


乾燥させたカキドオシを急須で淹れました。

確かに茶になってます。
カキドオシの爽やかさが感じられます。
私はミントティーに似てると思いました。

ミントも同じシソ科なので、似ていてもおかしくありません。
もしかしたら、そういった先入観があってミントティーに似てると感じたのかも知れませんが、確かに似てると感じました。

これを家族にも飲んでもらいました。
家族の感想は以下の通りです。

高1の息子:ジャスミンティーみたい。
中1の娘:まあ美味しい。
妻:まさしくハーブティー、苦味は無い、美味しい。


こちらは、生のカキドオシをそのまま茶にしたフレッシュカキドオシティーです。

飲む前に注いでる段階でモロに生のカキドオシの香りがガツンと来ます。
私は、この香りが苦手です。

そして、飲めばさらに強烈なカキドオシのエグ味と香りがガツンと来ました。
これは飲めないなぁ。

家族の感想は以下の通りです。

高1の息子:これは不味くてエグくて飲めない。
中1の娘:苦くて飲めない。
妻:水がまろやかになっている。青みがある。

と言う訳で、フレッシュカキドオシティーは非常に飲みにくいです。
飲むならやはり一般的な乾燥カキドオシ茶がいいですね。

まとめ

  • カキドオシはシソ科の植物、ミントのような爽やかさがありハーブのタイムに似た香り。
  • 地面に這うように伸びる。京都では5月中に採取するのが良い。
  • カキドオシのサラダとペペロンチーノは爽やかなハーブの香りがアクセントとなって美味しいと思う人が多い。
  • カキドオシのパンも美味しいと思う人が多い。
  • 乾燥カキドオシ茶は、まあ美味しい。
  • フレッシュカキドオシティーは飲みにくい。

動画で説明

こちらは、カキドオシのサラダとペペロンチーノ、そしてパンを作る動画です。
料理の作り方は、動画の方がよりわかりやすいですので、併せてご覧ください。

こちらは、カキドオシ茶についての動画です。
家族の反応など、動画でしかお伝えできない事もあるので、併せてご覧ください。

スマホでお花を調べる

その他の野草

2024/4/1

スマホで特別なアプリを使わずに植物の名を調べる事ができます!2024年最新情報

スマホで特別なアプリを使わずに植物の名を調べる事ができます!2024年 ...

ReadMore

チーズフォンデュ

未分類

2024/3/15

美味しい料理を作りたければ足で作れ!

美味しい料理を作りたければ足で作れ! 本当に美味しい料理を作りたӓ ...

ReadMore

4年使用したグリーンパン

未分類

2024/2/19

グリーンパン ウッドビー フライパン 4年使用レビュー

グリーンパン ウッドビー フライパン4年使用レビュー 我が家で使ってる ...

ReadMore

味噌作り

味噌作り

2024/2/17

味噌は1〜2月に仕込むな!!じゃあいつ仕込むの?

味噌は1〜2月に仕込むな!!じゃあいつ仕込むの? 味噌は寒仕込みとい ...

ReadMore

手作り味噌

味噌作り

2024/2/7

誰でもできる味噌の作り方(自家製味噌は最高だから一度作ってみよう!)

誰でもできる味噌の作り方(自家製味噌は最高だから一度作ってみよう ...

ReadMore

このブログを書いてる人

オトコ中村
京都在住 40代 料理を通じて皆が健康で幸せになればいいなと思っている。
YouTubeもやってます。
X(旧Twitter)で更新情報など色々呟いてます。
詳しくは プロフィールのページ をご覧ください。

-京都御苑の野草