コーヒー セイタカアワダチソウ

セイタカアワダチソウコーヒーの作り方/ノンカフェインで健康に良いと思う

2023年10月12日

セイタカアワダチソウラテ

セイタカアワダチソウコーヒーの作り方
ノンカフェインで健康に良いと思う

タイトルの通り、セイタカアワダチソウで美味しいコーヒーを作る事ができます。
これを読めばセイタカアワダチソウをどのようにコーヒーにするのか分かりますよ。

コーヒーにするのは、セイタカアワダチソウの根の部分です。

1年前にも挑戦しましたが、その時はアク抜きをしなかったために、完成したコーヒーはアクが強過ぎて飲めませんでした。
今回はその経験を踏まえて美味しいコーヒーを作る事ができました。
↓これは1年前の記事です↓

【目次】
1.まずばセイタカアワダチソウの根を収穫する
2.根を洗う
3.細かく切ってアク抜き
4.干す
5.焙煎する
6.淹れる
7.セイタカアワダチソウコーヒーを試飲
8.セイタカアワダチソウラテも作る
9.セイタカアワダチソウラテを試飲
10.セイタカアワダチソウコーヒーを作って思った事
11.動画で説明

まずばセイタカアワダチソウの根を収穫する

ここは、鳥取県倉吉市にある東郷池のほとりです。
綺麗な草原が広がってます。

この草原は、まるでゴルフ場のように綺麗に草が刈られてます。
「ゴルフ禁止」という立札もあるくらいです。
ですが、池のギリギリの所は、まだ草が刈られてません。

ここにセイタカアワダチソウが生えてます。

これを引っこ抜いていきます。

池のギリギリの所に生えてるから、あまり調子に乗って前へ進むと池にハマるから要注意ですよ。

これだけ引っこ抜きました。

根を洗う

バケツに根っこを入れて水洗いして泥を落とします。

7回すすぎました。

細かく切ってアク抜き

根以外の地上部分も一緒に収穫しましたから、ハサミで根を切り落とします。
キッチンバサミでは歯が立たないので、園芸用の鋏で切ります。
それでも手強いですが、茎を取り除き、根が少し細かくなりました。

また根の部分を洗います。

アク抜きをするには、もっと細かく切らなければいけません。
まな板に乗せて包丁で切ろうとしますが、固くて全然切れません。

キッチンバサミで切ろうとしますが、少し切れましたが、ほとんど切れてません。

深めのボウルに入れて、水を張り、ハンドミキサーで、粉砕します。
なんかいい感じに細かくなってそうです。

粉砕してる途中で、繊維質が刃に絡まって動かなくなりました。
絡まった繊維を取り除き、粉砕、また絡まるを数回繰り返しました。

水をたくさん入れます。
明らかにアクが出てますね。

この水を流します。
アクをたっぷり含んだ水を流すことができました。

ですが、アク抜きはこれで十分ではありません。

もう一回水を張り、キッチンバサミで繊維質を断ち切ります。
ハンドミキサーの刃に繊維質が絡まるので、それを切っておこうという魂胆です。

しかし、固い部分とかがあってあまりうまく切れません。
それでも一応切れるだけでも切っていきます。

またハンドミキサーで粉砕します。

また絡まってはほぐし、粉砕しては絡まって、ほぐし、を数回繰り返しました。

また水をいっぱいに入れて、それを流します。

もう一回水に晒し、しばらく置いてから水を捨てます。

あく抜きはこれていいでしょう。

とにかくセイタカアワダチソウの根は繊維が固くて、そしてアクも相当に強いです。
細かくしてアク抜きという工程は、いろいろ工夫が必要です。

干す

水分をギュッと絞り、竹笊にキッチンぺーパーを広げ、根っこを広げます。

天候に恵まれて、1日でほぼ乾きました。

これを集めました。

焙煎する

フライパンを熱し、根を入れます。
木杓子で混ぜましたが、どうも根が絡み付いてうまく混ざらないので、箸でほぐしながら混ぜます。

火力は最初から最後まで中火です。

煙が出てきました。

この煙、すっごい甘い香りがしますよ。
これはきっと美味しいコーヒーになる予感がします。

焼けたら一旦バットに広げます。

焼きムラがあるので、明らかに火が通ってない部分だけをつまみ出して、もう一回焼くことにします。

コーヒー豆の不良豆を取り除くハンドピックの気分で焼けてない部分を取り出します。

また火が通ってない分だけを焼き、またバットに広げ、また火の通りが弱い部分を取り出します。 

また焼きます。

結局、このように3回も焙煎しました。

バットに広げます。

まだ十分に火が通ってない部分もありますが、このくらいにしておきます。

一応これでセイタカアワダチソウコーヒになりました。

コーヒー豆の状態です。
豆ではありませんので、正しくは「コーヒー根」です。

淹れる

とりあえずコーヒーを1杯分だけ淹れようと思うので10gだけ取り出します。

ちなみに今回作ったコーヒー根全部の重さは20gでした。
あれだけの手間暇かけて2杯分ですよ(汗)

コーヒーミルに入れます。
溢れんばかりになりました。
ってかちょっと溢れました。

ハンドルを回転させてこれを挽いていきますが、根がもつれて下に落ちていかないので、箸でほぐしてから挽きます

箸でほぐしながらだとちゃんと挽けるみたいです。

挽けた根は、ちゃんと粉になってる部分と繊維のままの物もあります。

ペーパードリップで淹れます。

↓コーヒーの淹れ方に関しては以下の記事をご覧ください↓
この記事での淹れ方と同じ方法でセイタカアワダチソウコーヒーも淹れてます。

カップに注ぎました、
セイタカアワダチソウコーヒーが、とうとう完成しました。

セイタカアワダチソウコーヒーを試飲

オトコ中村は知っている…

CMの有名なキャッチフレーズを使ってしまいました。

高2の息子と中2の娘は、この言葉を知らなかったために、YouTubeで某CMの動画を検索して見せて説明しました。

それはさておき、セイタカアワダチソウコーヒーの味ですが、ちゃんとコーヒーの味になってます。
少しお湯の量が多かったために、若干薄いですが、それはお湯の量で調節できる事なので、問題ありません。

軽めのコーヒーになってます。
よく例えるとブルーマウンテンなどのジャマイカの豆の軽さがありますが、それは良く言い過ぎです。

少しだけアクがあります。
アクを100%抜くと味まで抜けてしまうので、アクは少し残していました。
残ったアクが個性となってます。

野草独特のクセというか香りがあります。
根ですから、土のような香りもあります。

そういったコーヒーの味です。
ちゃんと飲める味ですよ。

妻にも飲んでもらいました。
妻の感想は以下の通りです。

香りはコーヒー、味は漢方。

ブルーマウンテンは言い過ぎ。

ミルク入れて甘くして飲んだら美味しいかも。

との事なので、ミルクを入れてセイタカアワダチソウラテも作って飲んでみる事にします。

セイタカアワダチソウラテも作る

ハンドミキサー付属のグラインダーで根を挽きました。
ミルクを混ぜる事が前提なので、先ほどよりもお湯の量を半分くらいに減らして濃く抽出しました。

コーヒーと同じ量のミルクを注ぎ、温めます。

カップに注ぎます。

セイタカアワダチソウラテを試飲

期待通り、ミルクを入れる事で苦味はマイルドになって飲みやすくなってます。

苦味はマイルドになってるのですが、漢方のような野草独特の味は、ミルクを混ぜても変わりません。
ミルクでマイルドになる事を前提にコーヒーは濃く抽出してますから、漢方のような野草独特の味が濃いです。
なかなかパンチのある味です。

けど、ちゃんと飲める味ですよ。

セイタカアワダチソウコーヒーを作って思った事

セイタカアワダチソウコーヒーの健康効果については、調べた人が居ないので、検索しても出てきません。
しかし、タンポポコーヒーの健康効果はいろいろ言われているので、似たような効果が期待できるはずです。

そして、ノンカフェインです。

作るのに手間暇がかかるので、常飲する事が目的ではやってられないです。

厄介者扱いされている野草にも、このような利用法があると知っているだけで、見る目が変わってくるのではないでしょうか。

私は、セイタカアワダチソウは大好きな野草ですよ。

動画で説明

動画では、私が出演して実演しております。
動画だけで話してる事、ブログに書いてない内容もあります。
動画でしか伝わらない事もあるので併せてご覧ください。

中村家の糠床

その他の漬物・発酵

2024/11/20

糠床の水分の抜き方 シンプルで超簡単!

糠床の水分の抜き方シンプルで超簡単! 糠漬けは、漬けている野菜かӚ ...

ReadMore

焼き包子

麺料理

2024/11/16

パオズをとことん研究する(11種の包子を作ったレポート)

パオズをとことん研究する(11種の包子を作ったレポート) 【この記事 ...

ReadMore

お好み焼きをいただく

その他の料理

2024/11/9

冷やご飯で作るお好み焼き(冷やご飯消費レシピ)

冷やご飯で作るお好み焼き(冷やご飯消費レシピ) 冷やご飯を使ってӔ ...

ReadMore

手作りハンバーグ

肉料理

2024/11/9

ハンバーグを挽き肉から手作りすると鼻息が荒くなるほど美味しい!

ハンバーグを挽き肉から手作りすると鼻息が荒くなるほど美味しい! ӡ ...

ReadMore

手作りクリームシチュー

グルテンフリー その他の料理

2024/11/7

簡単だけど本格的なクリームシチューの作り方!ルー不要でグルテンフリーにも対応可!

簡単だけど本格的なクリームシチューの作り方!ルー不要でグルテンフ ...

ReadMore

このブログを書いてる人

オトコ中村
京都在住 40代 料理を通じて皆が健康で幸せになればいいなと思っている。
YouTubeもやってます。
X(旧Twitter)で更新情報など色々呟いてます。
詳しくは プロフィールのページ をご覧ください。

-コーヒー, セイタカアワダチソウ