ドングリ・栗

ドングリでパンとクッキーを焼く(ドングリ2012)

2012年9月19日

シイの実1

京都御苑でドングリを拾ってきました。
これは、マテバシイの実です。
ドングリと言えば10月過ぎてから、というイメージがありましたが、もうすでに9月半ばで、いっぱい落ちてました。
もう、ドングリの季節なのか~。と秋の到来を実感しながら、子どもと一緒に、喜んで拾いました。

シイの実2ドングリと言っても、いろいろありますが、このマテバシイの実は、アクが少なく、生でも食べられるらしいので、試しに1つ生で食べてみました。
ほんのり甘味があって、問題なく食べられます。
少し渋みを感じるので、子ども達はマズイと言って生では食べませんでした。

シイの実3煎って食べるのが一番美味しい食べ方だそうです。

シイの実4焦げ目がついてきました。
何個かパチパチッと殻が割れて、香ばしい香りがしてきました。
このくらいで完成です。

シイの実5煎りドングリです。
熱いうちに殻を割って頂きます。
味は、栗みたいですが、栗よりももっと素朴な味です。
自分たちが今拾ってきた物だから、とっても美味しく感じます。

シイの実6殻を割ると言っても、手では割れないので、キッチンバサミや、ペンチ等を使用するといいでしょう。
あまり力を入れすぎると、殻だけでなく、実も完全につぶれてしまうので、殻だけを割るように、微妙な力加減が必要です。
結構、集中力を使います。

シイの実7殻を剥いたものです。
これで約150グラムあります。
ちなみに、これと、すでに食べた分と合わせて、約250グラムの殻を剥きましたが、1時間ぐらいかかりました。
以外に重労働です。
煎ったばかりの熱々の状態だと柔らかいのですが、冷めるとカチカチに硬くなります。
これを、適当な大きなに切って、パンやクッキーに混ぜようと思ってましたが、こんなに硬い物がパンやクッキーに混ざったら、はっきり言って食えません。
急遽作戦変更で、粉々に粉砕してから、パンとクッキーに混ぜることにしました。

シイの実8すり鉢を使用。
粉々に砕いて、ザルでふるいにかけるのだけれど、これがまた硬い。
またまた重労働でした。

シイの実パウダーやっとドングリパウダー150グラムが完成!
所要時間   1時間。
消費カロリー 200キロカロリー
かいた汗の量100ミリリットル
では、これを使用してパンとクッキーを焼きましょう。

〈ドングリパン〉
材料
ドングリパウダー75g
強力粉 165g
バター 10g
砂糖(甜菜糖) 20g
塩 5g
水 110ml
ドライイースト 2g
〈ドングリクッキー〉
材料
ドングリパウダー 75g
小麦粉 75g
バター 50g
砂糖(甜菜糖) 50g

シイの実パン&クッキー

できたー!
パンは、素朴な味わいで美味しいです。
たとえて言うならクルミパンに似ています。
クッキーは、サクサクして全粒粉クッキーのように、噛めば噛むほど美味しいクッキーになりました。
手間隙かけた甲斐があった。
かな?

天然酵母ジンジャーエール

その他の漬物・発酵

2024/10/12

天然酵母ジンジャーエールの作り方(酵母が炭酸にしてくれる方法)

天然酵母ジンジャーエールの作り方(酵母が炭酸にしてくれる方法) ߡ ...

ReadMore

牛丼に紅生姜を乗せるところ

肉料理

2024/9/16

牛丼の美味しい作り方(肉を柔らかくする方法も詳しく説明してます)

牛丼の美味しい作り方(肉を柔らかくする方法も詳しく説明してます) ...

ReadMore

手作り柚子胡椒

たれ・ソース・ドレッシング

2024/9/15

柚子胡椒の作り方 材料3つで出来ます

柚子胡椒の作り方材料3つで出来ます 9月は柚子胡椒を作る季節です。柚 ...

ReadMore

天然酵母パンを2次発酵させるところ

パン系

2024/8/30

パンが膨らまなかった時のリカバリー法(天然酵母パンその5)

パンが膨らまなかった時のリカバリー法(天然酵母パンその5) 天然酵ē ...

ReadMore

あまり膨らまなかった天然酵母パン

パン系

2024/8/30

失敗例から学ぶ(天然酵母パンその4)

失敗例から学ぶ(天然酵母パンその4) 天然酵母パンの作り方第4弾です ...

ReadMore

このブログを書いてる人

オトコ中村
京都在住 40代 料理を通じて皆が健康で幸せになればいいなと思っている。
YouTubeもやってます。
X(旧Twitter)で更新情報など色々呟いてます。
詳しくは プロフィールのページ をご覧ください。

-ドングリ・栗