その他の料理

プロテインバー第2弾 チーズ&カルパス味

2020年7月9日

プロテインバー第2弾
チーズ&カルパス味

プロテインバーの作り方 低糖質で高タンパク ダイエットやトレーニングに最適の続き

前回紹介したチョコ味のプロテインバーは、砂糖ゼロで作ったにもかかわらず、森永inバーベイクドビターよりも若干糖質が多く、栄養成分的には期待外れでした。
今回は、もっと美味しく糖質の少ないレシピを紹介します。

動画もあります。
動画とブログでは重複する内容もありますが、全く違った角度から説明しているので、両方見ていただけると嬉しいです。

【目次】
1.今回はチーズ&カルパス味です
2.瞬発力を必要とするアスリートには糖質は必要
3.チーズ&カルパス味プロテインバーの材料
4.チーズ&カルパス味プロテインバーの作り方
5.チーズ&カルパス味プロテインバーの完成
6.栄養成分と原価
7.まとめ

今回はチーズ&カルパス味です

前回紹介したのは、チョコ味ですから、どうしても甘さが必要です。
世の中には、全く甘くない苦いだけのチョコレートもありますが、苦いだけのプロテインバーというのは、一般的ではないですよね。
砂糖はゼロでしたが、少し甘みを加えるためにチョコチップを混ぜました。
当然、チョコチップに砂糖が含まれているので、トータルで考えると砂糖が含まれています。

今回紹介するのは、チーズ&カルパス味で、この味なら本当の意味で砂糖ゼロで作る事ができます。

瞬発力を必要とするアスリートには糖質は必要

一生懸命に、低糖質のレシピを考えていますが、ダイエットや健康のために糖質を控える意義があると思うからです。
しかし、瞬発力を必要とするアスリートには糖質は必要です。

糖質と一括りに表現されますが、同じ糖質でも、お米を食べるのと砂糖を食べるのでは違います。
瞬発力を必要とするアスリートでも砂糖はいけません。

いきなり正反対のことを言いますが、ケーキは砂糖がなければ成立しませんから、ケーキを作るときは、砂糖控え目で作ります。
ケーキを食べる時は、「砂糖はいけない」などとは1ミクロンも思わずに甘味を楽しんで食べましょう。

ただ、毎日ケーキを食べるのは食べ過ぎですね。

そんな訳で、どんな訳かわかりませんが、砂糖は控えた方がいいのです。

チーズ&カルパス味プロテインバーの材料

【チーズ&カルパス味プロテインバーの材料】
バター 40g
プロテイン(プレーン) 60g
粉チーズ 40g
きな粉 20g
卵 1個
bp 3g
カルパス 1個
コショウ 少々

プロテインはニチガのグラスフェッドプロテインを使用しています。
カルパスはセブンイレブンで1個100円くらいで買いました。

カルパスを手作りする事もできます。

チーズ&カルパス味プロテインバーの作り方

カルパスを細かく切る

カルパスは細かく刻んでおきます。

バターは常温で柔らかくしておきます。

オーブンを180℃に余熱しておきます。

プロテインバーの材料を混ぜる

柔らかくしたバターを練り、粉チーズ・卵・プロテイン・きな粉を加え混ぜます。

混ぜる順番はどうでもいいです。
好きな順に混ぜてください。

極端な話ですが、混ぜにくいとは思いますが、いきなり全ての材料をボウルに入れて混ぜてもいいと思います。

カルパス味のプロテインバーを作る

刻んだカルパス・コショウ・bpを加え、混ぜます。

繰り返しますが、混ぜる順番はどうでもいいです。

オーブン天板にプロテインバーの生地を伸ばす

混ぜた生地をオーブン天板に広げ、180℃のオーブンで20分焼きます。

焼けたばかりのプロテインバー

焼けました。

プロテインバーを切る

冷めたら適当な大きさに切ります。

チーズ&カルパス味プロテインバーの完成

プロテインバーチーズ&カルパス味

完成です。

カルパスの味が全体に広がり、ほんのりチーズの味もして、美味しいです。

ケークサレのような感覚で食べる事ができます。

お酒のあてにもなるでしょう。

私は、この味に十分に満足しているのですが、無意識のうちに、この栄養成分ならこの味で満足という計算が働いているのでしょう。

そういう計算をしない子供達に食べてもらっても、美味しいと言ってくれました。

しかし、スナック菓子と、このプロテインバーがあれば、スナック菓子を選択します。
残念ながらスナック菓子の方が美味しいのですね。

スナック菓子では栄養分の摂取は期待できないのですが、子供はそういう事考えませんからね。
子供達は正直です。

いや、正直ではありません。
言葉では美味しいとお世辞を言って、スナック菓子を選択するのです。
本音と建前を使い分けているのです。

栄養成分と原価

【チーズ&カルパス味プロテインバー100gあたりの栄養成分と原価】
エネルギー 434kcal
タンパク質 36.4g
脂質 30.0g
糖質 4.6g
食物繊維 1.6g

原価 210円

糖質4.6gと、糖質が劇的に少なくなっています。
これで、低糖質という目標はクリアできました。

ちなみに前回作ったチョコ味は

【前回のチョコ味100gあたりの栄養成分と原価】
エネルギー 307.4kcal
タンパク質 37.4g
脂質 24.6g
糖質 14.8g
食物繊維 6.7g

原価 167円

前回の糖質が14.8gだから、今回の4.6gは、計算すると69%の糖質をカットできたことになります。

プロテインバーの栄養成分と価格のグラフ

ちなみに市販のプロテインバーとの比較のため100gあたりの栄養成分と価格をグラフにしました。
手作りカルパス味は糖質が少ない事がわかります。

これならストイックな糖質制限をされている方でも十分に食べられるレベルです。

まとめ

  • チーズ&カルパス味なら、砂糖不使用でも美味しく作れる。
  • 瞬発力を必要とするアスリートには糖質は必要だが砂糖はだめ。
  • チーズ&カルパス味のプロテインバーは、スナック菓子ほどではないけど美味しい
  • チーズ&カルパス味のプロテインバーは、劇的に糖質が少ないので、ストイックな糖質制限をしている人でも食べられる。

ホエイプロテインを普通に混ぜて焼いても、ゴムを食べているような食感で、美味しくないのです。
そのゴム感を減らすために、他の混ぜ物をしなければいけません。
普通に焼き菓子を作る常識から言えば、米粉や小麦粉を使います。
しかし米粉や小麦粉は糖質ですから除外です。
そこで、色々試しましたが、今のところ、きな粉が最も優れた混ぜ物であると思います。
また新しい発見があればお伝えしたいと思います。

中村家の糠床

その他の漬物・発酵

2024/11/20

糠床の水分の抜き方 シンプルで超簡単!

糠床の水分の抜き方シンプルで超簡単! 糠漬けは、漬けている野菜かӚ ...

ReadMore

焼き包子

麺料理

2024/11/16

パオズをとことん研究する(11種の包子を作ったレポート)

パオズをとことん研究する(11種の包子を作ったレポート) 【この記事 ...

ReadMore

お好み焼きをいただく

その他の料理

2024/11/9

冷やご飯で作るお好み焼き(冷やご飯消費レシピ)

冷やご飯で作るお好み焼き(冷やご飯消費レシピ) 冷やご飯を使ってӔ ...

ReadMore

手作りハンバーグ

肉料理

2024/11/9

ハンバーグを挽き肉から手作りすると鼻息が荒くなるほど美味しい!

ハンバーグを挽き肉から手作りすると鼻息が荒くなるほど美味しい! ӡ ...

ReadMore

手作りクリームシチュー

グルテンフリー その他の料理

2024/11/7

簡単だけど本格的なクリームシチューの作り方!ルー不要でグルテンフリーにも対応可!

簡単だけど本格的なクリームシチューの作り方!ルー不要でグルテンフ ...

ReadMore

このブログを書いてる人

オトコ中村
京都在住 40代 料理を通じて皆が健康で幸せになればいいなと思っている。
YouTubeもやってます。
X(旧Twitter)で更新情報など色々呟いてます。
詳しくは プロフィールのページ をご覧ください。

-その他の料理