麺料理

焼売(シュウマイ)を手作りする 変わった焼売レシピも紹介

2014年1月7日

早速ですが焼売を手作りしてみましょう。

スタンダードな焼売の作り方

〈焼売の皮の材料 24個分〉
薄力粉 100g
熱湯 70ml

薄力粉に熱湯を加え混ぜる薄力粉に熱湯を加えて箸で一気に混ぜます。

手でこねるある程度混ざってきたら、手でこねます。

寝かす生地がまとまったら、10分くらい寝かせます。

具を作る生地を寝かせている間に、具を作ります。

具は、肉や魚など、好きなものをぐちゃぐちゃに混ぜても、ある程度美味しくなるのでお好みで適当にアレンジして作ってください。

ここではオーソドックスなレシピを紹介しておきます。

〈材料 24個分〉
豚ミンチ 400グラム
ネギ 50g(刻んでおく)
片栗粉 大さじ2
すりおろしショウガ 大さじ1
醤油 大さじ1
オイスターソース 大さじ1
ごま油 大さじ1
コショウ 少々

※オイスターソースの作り方は、先日の記事 オイスターソースを作る をご覧ください

焼売の皮整形寝かせた生地を三等分して、それを細長くのばしてさらに8等分します。

それを手で押しつぶして、めん棒でのばします。

これで皮が完成です。

具を乗せる皮に具を乗せて

包むギュッと整形します。

形はテキトーで大丈夫です。

蒸籠に並べるクッキングシートを敷いた蒸籠に並べて10分ぐらい蒸します。

焼売出来上がり出来ました。
さあ、熱いうちにいただきましょう。

たれを付けていただくからし醤油や酢醤油など、お好みのたれを付けていただきます。

おいしい~!!

具の旨みが皮まで染み込んでいて、全てがおいしく感動です!
やはり手作りは良いですね。

ちょっと変わった焼売も紹介

混ぜご飯を作るご飯を包む焼売です。
まず、冷蔵庫に残っている冷ご飯があればそれをチンして、もちろん炊きたてご飯でも可です。
そこにサラミ・ベーコン・肉そぼろなど、お肉系の具を混ぜて、醤油大さじ1くらいを加えて混ぜご飯を作ります。

たれを付けて食べる事が前提ですので、混ぜご飯の味は、少し薄くても大丈夫。
そして混ぜご飯に、片栗粉大さじ2くらいを混ぜます。

片栗粉を混ぜるのは、蒸したときにご飯がムチッと固まるからです。

丸める適当な大きさに丸めます。

蒸籠に並べる焼売の皮で包んで、クッキングシートを敷いた蒸籠で10分ぐらい蒸します。

出来上がり出来ました。

熱いうちにお好みのたれを付けて、ハフハフ言いながらいただきましょう。

とっても美味しいです。

これまた美味しいのですが売ってない味なので、わざわざ手作りするからこそ楽しめる味なのです。
結構お腹がふくれるので、おかずと言うより、おにぎりのような感覚でしょうか。
冷めても美味しいのでお弁当に詰めても良いと思いますよ。

グリーンパン フェザーウェイト ココットラウンド

未分類

2024/4/29

グリーンパン フェザーウェイト ココットラウンド(両手鍋)の使用レビュー(15%オフクーポンコードあり)

グリーンパン フェザーウェイト ココットラウンド(両手鍋)の使用レ| ...

ReadMore

スマホでお花を調べる

その他の野草

2024/4/1

スマホで特別なアプリを使わずに植物の名を調べる事ができます!2024年最新情報

スマホで特別なアプリを使わずに植物の名を調べる事ができます!2024年 ...

ReadMore

チーズフォンデュ

未分類

2024/3/15

美味しい料理を作りたければ足で作れ!

美味しい料理を作りたければ足で作れ! 本当に美味しい料理を作りたӓ ...

ReadMore

4年使用したグリーンパン

未分類

2024/4/24

グリーンパン ウッドビー フライパン 4年使用レビュー

グリーンパン ウッドビー フライパン4年使用レビュー 我が家で使ってる ...

ReadMore

味噌作り

味噌作り

2024/2/17

味噌は1〜2月に仕込むな!!じゃあいつ仕込むの?

味噌は1〜2月に仕込むな!!じゃあいつ仕込むの? 味噌は寒仕込みとい ...

ReadMore

このブログを書いてる人

オトコ中村
京都在住 40代 料理を通じて皆が健康で幸せになればいいなと思っている。
YouTubeもやってます。
X(旧Twitter)で更新情報など色々呟いてます。
詳しくは プロフィールのページ をご覧ください。

-麺料理