手前味噌・仙台味噌・八丁味噌を仕込む(手前味噌2014 その1)
の続き
仕込んでから6ヶ月経ちました。
我が家では、昨年仕込んだ味噌が今年の4月頃に無くなりまして、市販の味噌を買いました。
市販の味噌も、それなりに美味しかったのですが、自家製より高価で、なんか買うのがもったいないような気がします。
その市販の味噌も無くなったので、もう買わずに「熟成は浅くてもいいから、自家製味噌を食べよう。」と思いまして、この味噌をちょっと食べてみることにします。
ジャーン!!
ちょっとグロテスク画像。
表面にカビが生えています。
ですが、これはいつもの事。
カビは取り除けば大丈夫。
500gくらいをタッパーに取り出して、これを食べる分にします。
残りの味噌は、底からかき混ぜて、空気に触れさせてやってから、ギュッと押さえつけて、表面に塩をまいて、ピチッとラップをします。
これを天地返しと言います。
そして、また熟成させます。
2014年自家製味噌の初物、「中村ヌーボー」で作った普通の味噌汁。
美味しいなぁ~。
熟成は浅いですが、もう十分美味しいです。
もちろん市販の味噌より美味しいです。
今年の1月に仕込んで、10ヶ月以上熟成させます。
手前味噌を使い切ってからこちらを使う予定なので、おそらく年が変わる頃(2015年1月頃)解禁になると思います。
今年の1月に仕込んで、20ヶ月以上熟成させます。
先日までプクプクと気泡が出て、いかにも発酵している様子でしたが、最近は落ち付いてきました。
完成は、来年(2015年)10月です。
まだまだず~っと先です。
また経過報告しますね。