DIY

リンナイ給湯器の水漏れ修理

2022年1月28日

給湯器修理

リンナイ給湯器の水漏れ修理

給湯器からの水漏れ、状況にもよりますけど止水栓からの水漏れなら、部品交換で簡単に直す事ができます。

同じような状況でお困りの方の参考になるように、我が家での給湯器修理の様子をお伝えしたいと思います。

【目次】
1.症状
2.修理を依頼する
3.交換部品を探す
4.いざ部品交換
5.まとめ
6.動画で説明

症状


これが我が家の給湯器です。
リンナイのRUX-V2400W-Eです。


この下から水漏れしています。

静止画ではどの程度の水漏れなのか分かりにくいので、この動画をご覧ください。

ダダ漏れですね。

この水漏れは、半年くらい前に気づきました。
最初はポタッポタッと2〜3秒に1滴落ちる程度でした。
水漏れしてるだけで、給湯の能力には影響は無いので、放置してたら。
だんだん落ちるペースが早くなってきまして、気づいたらこんなになってしまいました。

ここまで水漏れすると水道料金が気になってきます。
そして、今後ますます水漏れの量が増えると、給湯の能力にも影響が出るでしょう。
早く手を打たなければいけません。

この水漏れしている部分は、給湯水抜栓と言いまして、ここから水漏れしている場合は、たいていこの水抜栓の部品が劣化してるのが原因だと思います。
だから部品交換で対応できると思います。

修理を依頼する

そこで、リンナイのサポートにWEBで修理の依頼をしました。

■リンナイのサポートサイト
https://rinnai.jp/service/repair

↑こちらのサイトにある入力フォームに型番や不具合内容を入力して送信しました。

すると、次の日に、最寄りの営業店から電話がかかってきました。

サービスマンが言うには…

「その給湯器は古くて部品の在庫が無いから買い替えです。」

は〜?💢

確かに、これは20年くらい前の機種ですよ。
だから、部品の在庫が無いと言われたら信じる人もいるでしょう。
けど、内部の電気制御に関わる部品が無いなら分かりますけど、こんなに汎用性のある部品が無いというのは、どうも納得できませんでした。

だから、買い替えに関してはちょっと考えます。
と言って、その電話は切りました。

交換部品を探す

そして、交換用の部品があるかどうか、調べました。

リンナイスタイルという、リンナイが運営している部品やお手入れ用品のオンラインショッピングサイトがあります。

■リンナイスタイル
https://www.rinnai-style.jp

リンナイスタイルは、過去に、ガスコンロの部品交換でお世話になった事があります。

「本体型番から探す」の所に本体の型番を入力して、検索します。


本体の型番はこれです。
これを入力して検索しました。

すると…

この製品の部品供給は終了しました。
最終製造日2004年3月。

ガーン!!

今から18年も前に製造がストップしてます。

リンナイのサービスマンが言った通りでした。
やはり買い替えしかないのでしょうか。

しかし、ここで簡単に諦める私ではありません。

本体がモデルチェンジしても、止水栓のような汎用性のある部品は、簡単にモデルチェンジしないだろうと考え、現在販売されている機種での部品を検索しました。

現行機種では、交換部品が8件見つかりました。

見つかりました。
給湯水抜栓です。

これです。
けど、実際にサイズが合うかどうか分かりません。

「こちらには設計変更があり、形状とサイズが変更されておりますが、互換性がありご使用いただけます。」
と書いてあります。

それならばきっと、昔の機種とも互換性があるはずです。

そう信じて、これを注文しました。

商品代が715円と送料550円で、合わせて1265円払いました。

部品のサイズが合うかどうかは、実際に試してみないと分かりません。
掛け金1265円のちょっとしたギャンブルです。
サイズが合わなければ、1265円はパーになってしまいますが、サイズが合えば本体を買い替えずに済むのですから安いものです。

部品は、注文した翌日に出荷され、翌々日に着きました。

いざ部品交換

それでは、部品交換に取りかかります。


まずは、ここ、水道の元栓を閉めます。

元栓を閉めたら水漏れは止まりました。


次にガスの元栓を閉めます。


それでは、給湯水抜栓を取り外します。
固くて指ではびくともしません。


そこで、このプライヤーという道具を使います。
道具を使えば楽勝で回す事ができました。

一旦ゆるくなれば、途中からは指で回して外すことができました。


これが取り外した水抜栓と、新品の水抜栓です。
この色の違い、どちらが新品か説明しなくても分かりますよね。

そして、色の違いはもちろん、形も少し違います。
互換性があるという事なので、きっと大丈夫でしょう。


これをはめます。
指でギュッと閉めました。
閉める時はプライヤーは使いませんでした。

これで部品交換は終了です。


サイズはOKです。
完璧にはまってます。

水道の元栓を開きましたが、全く水漏れしてません。

やりました。

成功です。


お湯を出してみます。
普通に温かいお湯が出てきました。

そもそも給湯の能力には何も問題は無かったので、お湯が出て当然です。

まとめ

という訳で、給湯水抜栓に関しては、20年前の機種でも使えるという事が分かりました。
ネジ式の部品ですから、そう簡単にネジの口径とかを変更する事は無いでしょう。

我が家の給湯器は設置されてから20年は経過していますが、10年ほど家を留守にしていた期間があり、給湯器の使用期間は実質10年です。
4人家族で10年間です。
これが、4人家族で20年使っていたとなると、内部の劣化度合いもまた違っていたでしょう。

メーカーが利益を出したい為に古い機種の部品供給を止めたとも考えられますが、20年以上使っていたら、給湯器の水抜栓を交換したところで、内部の劣化は改善しないので、不完全燃焼などのリスクを回避するために、ユーザーのために部品供給を止めたとも考えられます。
前者であってほしくないので、後者であると信じる事にします。

動画で説明

動画では、オトコ中村が出演して実際に修理する場面が見れますよ。
おかげさまでご好評いただきまして2万回以上再生していただいてます。
併せてご覧ください。

天然酵母クラフトコーラを注ぐ

その他の漬物・発酵

2024/12/26

天然酵母クラフトコーラ第2弾 さらにコーラの味に近づく

天然酵母クラフトコーラ第2弾さらにコーラの味に近づく 天然酵母クラ} ...

ReadMore

デミグラスソースを瓶に入れる

グルテンフリー たれ・ソース・ドレッシング

2024/12/22

本格デミグラスソースを1時間で作る方法(グルテンフリーで作る事も可能)

本格デミグラスソースを1時間で作る方法(グルテンフリーで作る事もࡤ ...

ReadMore

年間ランキング2024

未分類

2024/12/9

年間ランキング2024年 順位は大変動

年間ランキング2024年順位は大変動 2024年も12月になってしまいました。年々 ...

ReadMore

フライパンに油を注ぐ

未分類

2024/12/7

鉄フライパンの効果的な油膜の作り方(これでくっ付きません)

鉄フライパンの効果的な油膜の作り方(これでくっ付きません) 鉄フӤ ...

ReadMore

天然酵母クラフトコーラ

その他の漬物・発酵

2024/12/26

天然酵母クラフトコーラを作る(天然酵母の力で炭酸にする方法)

天然酵母クラフトコーラを作る(天然酵母の力で炭酸にする方法) 天୒ ...

ReadMore

このブログを書いてる人

オトコ中村
京都在住 40代 料理を通じて皆が健康で幸せになればいいなと思っている。
YouTubeもやってます。
X(旧Twitter)で更新情報など色々呟いてます。
詳しくは プロフィールのページ をご覧ください。

-DIY