コーヒー

コーヒーの焙煎とブレンド(プレミックスとアフターミックス)

2014年11月20日

生豆本舗から送られてきた豆

生豆本舗というネット通販のお店でコーヒーの生豆を買いました。

このお店は、非常に親切で、生豆が100g以上なら10g単位で購入できます。
そして、値段も良心的。

生豆本舗のサイト↓
http://www.namamame.jp/index.php?main_page=index

箱の中身箱の中身は、こういう形で送られてきました。
中身は、「ブラジル No.2 17/18=250g」「コロンビアエクセルソ=250g」「グアテマラSHB=200g」
これだけ買って、送料・消費税込みで1010円でした。

安い!

今回は、この3種類の豆を先にブレンドしてから焙煎するプレミックス方式を試してみようと思います。

ブレンドには、プレミックスとアフターミックスの2通りがあります。
プレミックスは、生豆の状態でブレンドしたものを焙煎します。
アフターミックスは、個別に焙煎した豆をブレンドします。
豆の種類によって最適な焙煎度合いが異なるので、プレミックスでは、豆が持つ本当の個性を引き出す事ができません。
味を追求するなら、絶対にアフターミックスです。
しかし、アフターミックスの場合、3種類の豆をブレンドしようと思えば、3回焙煎しなければいけないし、4種類なら4回、5種類なら5回。
手間がかかります。

プレミックスの場合、焙煎は1回で済むので手軽です。
ドトールコーヒーでは、コスト削減のためにプレミックスを採用しています。
味は最高では無くなりますが、プレミックスがどんな物なのか、試した事がありませんので、とりあえず一度試してみることにします。
美味しくないかもしれないですが、上手くいけば、ドトールのように案外美味しかったりするかも知れません。

プレミックスの豆を炒るまず、生豆の状態でハンドピック(不良豆を取り除く事)を行ってから、ブラジル・コロンビア・グアテマラを、それぞれ同じ割合でブレンドします。
そして、スキレット(鉄のフライパン)を強火で1分予熱してから、弱めの中火でじっくり18分ほど炒りました。

プレミックスの中村ブレンド冷まします。

焙煎後のハンドピック焙煎後にもハンドピックを行います。
炒ったのに焦げてない豆などは、美味しくないので取り除きます。

プレミックスのコーヒーさて、お味は?

ん~

イマイチ…

炒りたて・挽きたて・淹れたてだから、一応美味しいですが、風味がイマイチだなぁ。
やはり個別に焙煎して豆の個性を完全に引き出してからブレンドしないと物足りないですね。
豆の品質が良ければ、プレミックスでも風味は出るのでしょうけど、これは最も安い豆を使っているから風味が物足りないです。

そもそも、今回使った豆が、ストレートではどんな味なのかを試してもいないのに、先にブレンドするというのが間違いで、まずは、個別に焙煎して、味を確かめるべきです。
そして、焙煎のピークが同じくらいの豆をプレミックスにすべきだと思いました。

私のように趣味でコーヒーを味わうなら、手間をかけてでもアフターミックスにすべきだと思います。
という事で引き続き、ブラジル・コロンビア・グアテマラを、それぞれ単品で焙煎してからブレンドするアフターミックス方式を試してみます。

ブラジル
コロンビア
グアテマラブラジルは中煎り(ハイロースト)、コロンビア・グアテマラは中深煎り(シティロースト)で煎りました。
まずは、それぞれを単品で試飲してみます。

ブラジルNo.2 17/18ブラジルNo.2 17/18
100gあたり100円という、すごく安い豆なので、これと言った特徴も無く風味も弱いです。
単品で飲んでも、ちっとも面白くないですが、ブレンドのベースには使えるでしょう。
ブレンドの味にマイナスの影響を及ぼす事は無いでしょうが、プラスの影響は期待できません。

コロンビアエクセルソコロンビアエクセルソ
100gあたり110円という安い豆ですが、コロンビア特有の苦味と甘い香りを、ある程度備えています。
この値段でこの味なら得したような気分になりますが、総合的な風味は物足りないです。
ブレンドすれば味が活かされるのではないでしょうか。

グアテマラSHBグアテマラSHB
100gあたり140円と、3種類の中で一番高価な豆です。
それでも安いですが…
一応、グアテマラ特有の苦味と甘い香りとコクを、ある程度備えています。
際立つものは無いですが、ブレンドには使えるでしょう。
では、これらをブレンドして飲んでみましょう。

ブレンドブラジル・コロンビア・グアテマラを、1:1:1の割合でブレンドしました。
特徴の弱い3種でしたが、ブレンドすることによって、幅と奥行きが広がり、立体的な味になりました。
安い豆だから、爆発的な美味しさではありませんが、それなりに美味しいです。
やはりプレミックスに比べると断然アフターミックスの方が美味しいです。
予想通りの結果でした。

単品で焙煎しておくと、その日の気分で、1:1:1でブレンドしたり、2:2:1でブレンドしたり、1:3:4でブレンドしたりと、毎回違ったブレンドを楽しむ事が出来ます。
そのうちに黄金比が見つかるかもしれません。
また、豆の種類を増やせば、ブレンドのバリエーションは無限大に広がり、楽しみも無限大に…!?

そもそもプレミックスか、アフターミックスか、と言う議論は、成立しません。
アフターミックスしかありません。

続き コーヒーの焙煎とブレンド(ブレンドを楽しむ)

デミグラスソースを瓶に入れる

グルテンフリー たれ・ソース・ドレッシング

2024/12/21

本格デミグラスソースを1時間で作る方法(グルテンフリーで作る事も可能)

本格デミグラスソースを1時間で作る方法(グルテンフリーで作る事もࡤ ...

ReadMore

年間ランキング2024

未分類

2024/12/9

年間ランキング2024年 順位は大変動

年間ランキング2024年順位は大変動 2024年も12月になってしまいました。年々 ...

ReadMore

フライパンに油を注ぐ

未分類

2024/12/7

鉄フライパンの効果的な油膜の作り方(これでくっ付きません)

鉄フライパンの効果的な油膜の作り方(これでくっ付きません) 鉄フӤ ...

ReadMore

天然酵母クラフトコーラ

その他の漬物・発酵

2024/11/26

天然酵母クラフトコーラを作る(天然酵母の力で炭酸にする方法)

天然酵母クラフトコーラを作る(天然酵母の力で炭酸にする方法) 天୒ ...

ReadMore

中村家の糠床

その他の漬物・発酵

2024/11/27

糠床の水分の抜き方 シンプルで超簡単!

糠床の水分の抜き方シンプルで超簡単! 糠漬けは、漬けている野菜かӚ ...

ReadMore

このブログを書いてる人

オトコ中村
京都在住 40代 料理を通じて皆が健康で幸せになればいいなと思っている。
YouTubeもやってます。
X(旧Twitter)で更新情報など色々呟いてます。
詳しくは プロフィールのページ をご覧ください。

-コーヒー