モンティクリストを作ってみた
カナダ生まれのサンドイッチ、モンティクリストを作ってみます。
モンティクリストとは、フレンチトーストに、ハムとチーズを挟んで焼いたものです。
カナダ生まれの料理ですから、そこにメープルシロップをかけて食べるのですが、それが甘じょっぱくて、たまらないとの評判を聞きまして、早速作って食べてみようと思います。
【目次】
1.モンティクリストの材料
2.モンティクリストの作り方
3.モンティクリストの完成!その味は?
4.まとめ
5.動画で説明
モンティクリストの材料

【モンティクリストの材料】1人前
食パン 6枚切り2枚
粒マスタード お好みの量
ハム 2枚
とろけるスライスチーズ 2枚
牛乳 180ml
卵 1個
バター 15g
メープルシロップ お好みの量
モンティクリストの作り方

食パンは、6枚切り程度の厚さがいいです。
けど、パンの厚みは好みです。
8枚切りが良いという人もいます。
私は、パン屋さんで焼きたての切ってないパンを買ってきたので自分で6枚切り程度の厚さに切ることにします。
食パンを切るのは、ギザギザのパン切り包丁で切るよりも、普通の包丁の方が綺麗に切れます。
しかし、綺麗に切るにはコツがいるので、慣れない方はパン屋さんで切ってもらう方がいいでしょう。

片方のパンに粒マスタードを塗り、
ハムを乗せ、とろけるスライスチーズを乗せて挟みます。

ボウルに卵を割って、そこに牛乳を混ぜて、卵液を作ります。
バットに卵液を入れ、そこに先ほどのサンドを浸します。

しばらくしたら裏返します

またしばらくしたら裏返して、残りの液をスプーンで全体にかけて染み込ませたら仕込みはOKです。

フライパンを温め、バターを溶かし

パンを焼きます。
中火で片面2〜3分焼いてから裏返します。

裏返しました。
またこのまま2〜3分焼いたら出来上がりです。

まな板に取り出して、包丁で真っ二つにカットしました。
モンティクリストの完成!その味は?

これがモンティクリストです。
ふわふわに仕上がりました。
メープルシロップをかけていただきます。
ふんわり柔らかいフレンチトーストに、ハムと、トロッとしたチーズが挟まって、粒マスタードのアクセントがあり、そこにメープルシロップの甘み。
美味しそうでしょ?
けど、
私には、イマイチでした(笑)
味の感じ方は、人それぞれなので、これは私個人の感想ですけど、フレンチトーストに余計なもの挟んで欲しくありません。
フレンチトーストだけで食べたいですね。
また、ハムとチーズとマスタードは、普通のパンをカリッとトーストして挟みたいです。
家族にも食べてもらいましたけど、大体私と同じような感想でした。
けど、普通のフレンチトーストに何か物足りなさを感じている方にはきっと満足いただけるのではないでしょうか。
まとめ
- モンティクリストはカナダ生まれの料理。
- パンは6枚切り程度の厚さが良い。
- 中火で2〜3分、裏返して2〜3分焼く。
- お好みでメープルシロップをかけていただく。
- 私の好みではなかった。
作り方は簡単だから、食べたことがない人は、まあ一度お試しください。
動画で説明
動画ではオトコ中村が自ら出演して語っています。
併せてご覧ください。