オトコ中村

京都在住 40代 料理を通じて皆が健康で幸せになればいいなと思っている。 YouTubeもやってます。 X(旧Twitter)で更新情報など色々呟いてます。 詳しくは プロフィールのページ をご覧ください。 

普通のご飯とラーメン化ご飯

グルテンフリー その他の料理

ご飯をラーメン化させて美味しく食べる方法

2025/11/16  

ご飯をラーメン化させて美味しく食べる方法 ご飯がラーメン化するとはどういう事でしょうか?文字通りご飯がラーメン化するという事です。形は、ご飯のままですが、色が黄色くラーメンの色に変わり、味も香りもラー ...

いろんな豆板醤

その他の漬物・発酵

そら豆以外の素材で豆板醤を作ってみたらどうなるか実験してみた

2025/10/29  

そら豆以外の素材で豆板醤を作ってみたらどうなるか実験してみた 前回は豆板醤の作り方をご紹介しました。 豆板醤は、そら豆で作りますが、そら豆以外の豆で豆板醤を仕込めばどうなるのかと思い、大豆と白花豆でも ...

豆板醤

その他の漬物・発酵

豆板醤の作り方

2025/10/24  

豆板醤の作り方 今回は中華調味料の豆板醤の作り方です。豆板醤は、そら豆で作ります。そら豆が旬を迎える4月から6月頃に仕込んで、秋に食べ始めることができます。 【目次】1.豆板醤作りの流れ2.豆板醤の材 ...

30000

未分類

3万人突破記念雑談のはずがYouTube攻略記事になってしまったけど後半に雑談もします!

2025/10/16  

3万人突破記念雑談のはずがYouTube攻略記事になってしまったけど後半に雑談もします! 2020年2月27日に始めたYouTubeですが、おかげさまで2025年9月23日にチャンネル登録者が30,0 ...

へしこのケーク・サレを切る

その他のスイーツ

へしこのケーク・サレの作り方

2025/10/7  

へしこのケーク・サレの作り方 「へしこ」という魚のぬか漬けを使ったレシピ、へしこのケーク・サレの作り方をご紹介します。これはお酒のアテに最適ですよ。 へしこについて詳しく知りたい方は前回の記事をお読み ...

自家製へしこ

その他の漬物・発酵

お家で仕込んだ「へしこ」が異常発酵してしまった

2025/10/5  

お家で仕込んだ「へしこ」が異常発酵してしまった へしことは、魚の糠漬けです。今回は、塩さばを糠床に漬けて簡単に作りました。2025年7月12日に「へしこ」を仕込み、9月22日まで72日間熟成発酵させま ...

熟成納豆

納豆

納豆をとことん発酵させるとどうなるか実験してみたが…

2025/10/2  

納豆をとことん発酵させるとどうなるか実験してみたが… 納豆を、これ以上ないほどに発酵させて食べてみようという実験です。 【目次】1.6月28日実験開始2.今回の実験の趣旨3.6月29日(1日後)4.7 ...

おにぎり比較

未分類

コンビニのおにぎりが腐りにくいというのは本当か検証してみた

2025/11/16  

コンビニのおにぎりが腐りにくいというのは本当か検証してみた コンビニのおにぎりが腐りにくいという話は本当なのでしょうか?私が手作りしたおにぎりと、セブン・ファミマ・ローソンのおにぎりを比較して検証して ...

背脂クッキー

その他のスイーツ

背脂クッキーの作り方(豚の背脂から作ります)

2025/9/5  

背脂クッキーの作り方(豚の背脂から作ります) 豚の背脂からラードを作ってそれでクッキーを焼いてみます。イギリスでは伝統的にラードでお菓子を作るレシピがあるし、沖縄のちんすこうもラードを使います。ラード ...

パンにカビが生えるか実験

パン系

パンに何日でカビが生えるのか実験してみた

2025/10/9  

パンに何日でカビが生えるのか実験してみた 夏にパンを室温で放置して何日でカビが生えるか実験してみました。家で手作りしたパン・ヤマザキパン・シキシマパンの3つで実験してみようと思います。では、実験開始で ...