その他のスイーツ

へしこのケーク・サレの作り方

へしこのケーク・サレを切る

へしこのケーク・サレの作り方

「へしこ」という魚のぬか漬けを使ったレシピ、へしこのケーク・サレの作り方をご紹介します。
これはお酒のアテに最適ですよ。

へしこについて詳しく知りたい方は前回の記事をお読みください。

【目次】
1.へしこのケーク・サレの材料
2.へしこのケーク・サレの作り方
2ー1.20分後
3.へしこのケーク・サレをいただく
4.甘くないケーキの話
5.まとめ
6.動画で説明

へしこのケーク・サレの材料

【へしこのケーク・サレの材料】
(直径18cmのパウンド型1個分)
焼きへしこ(生へしこでも可) 20g
米粉(小麦粉でも可) 100g
卵 2個
ラード(バターでも可) 60g
チェダーチーズ(プロセスチーズでも可) 60g
コショウ 少々
ベーキングパウダー 3g

へしこのケーク・サレの作り方


クッキングシートをパウンド型にはまるように折りたたんではめておきます。


チェダーチーズは、1センチ角くらいの大きさに切っておきます。

プロセスチーズでも構いません。


室温で柔らかくしたラードをこねます。
これは豚の背脂から作った自家製のラードです。
ラードの作り方について詳しくはは以下の記事を見てください。

手作りラードを使う理由は、原価が安いからです。
別にバターを使っても構いません。


卵を1個ずつ入れて混ぜます。


米粉を入れ混ぜます。

私は一応グルテンフリーなので米粉を使ってますが、小麦粉でもいいですよ。


チェダーチーズ・へしこを指でほぐしながら入れます。
コショウ・ベーキングパウダーを入れます。


混ぜます。


パウンド型に入れていきます。


トントン叩いて均し、170℃のオーブンで20分焼きます。

20分後


焼けました。


粗熱が取れたら型から取り出します。


まな板に乗せて、適当なサイズに切っていきます。

まるでドライフルーツとナッツの入ったケーキみたいですね。


へしこのケーク・サレが完成しました。

へしこのケーク・サレをいただく


ウマイです。
ちゃんと塩味効いてます。

へしこは、たった20gしか入れてませんが、塩味は足りてます。
発酵臭や魚の臭みも若干感じますが、わずかです。
チーズとへしこは相性いいです。
へしこが塩味の効いたアクセントと旨味になってるので、味においてベーコンとよく似た役割を担っています。
しかしベーコンよりもクセのある味です。

お酒のアテにいいと思います。
ただし、魚ですから、赤ワインは避けた方がいいと思います。

ケーク。サレの「ケーク」はケーキの意味です。
「サレ」はソルトという意味です。
要するに「ケーク・サレ」は「塩ケーキ」という意味です。

パンに菓子パンと惣菜パンがあるように、これは惣菜ケーキと考えると分かりやすいですね。

砂糖を控えている人には良いレシピでは無いでしょうか。

甘くないケーキの話

どうでも良い昔話になりますが、私はケーキの美味しいカフェで働いていた事があります。


注文を聞きに行くと、たまに「甘くないケーキありますか?」と聞いてくるお客さんが居ます。

冷静に考えると、ケーキなんだから普通は甘くないケーキなんてありません。

あるかそんなモン!

と言いたいところですが、お客様にそんな失礼な事言いませんよ。

オトコ中村

当店のケーキはどれも甘さ控えめですからゴニョゴニョ…
おすすめはこれですねー。

と言って結局は甘いケーキを勧めるというオチです。

でも、ケーク・サレがあれば大丈夫ですね。

しかし、甘くないケーキをご所望のお客様にケーク・サレを出したら「これ甘くないやないか!」って怒られそうな気もします。

どうでも良い話でした。

まとめ

  • へしこは魚のぬか漬け。
  • 背脂からラードを作ると原価が安い。
  • へしこのケーク・サレはウマイ。
  • お酒のアテに良さそう。
  • ケーク・サレは塩ケーキ
  • 甘くないケーキをご所望の方にもオススメ。

動画で説明

動画では私が実演しています。
動画でしか表現できない事もあるので併せてご覧ください。

へしこのケーク・サレを切る

その他のスイーツ

2025/10/5

へしこのケーク・サレの作り方

へしこのケーク・サレの作り方 「へしこ」という魚のぬか漬けを使っӖ ...

ReadMore

自家製へしこ

その他の漬物・発酵

2025/10/5

お家で仕込んだ「へしこ」が異常発酵してしまった

お家で仕込んだ「へしこ」が異常発酵してしまった へしことは、魚の౼ ...

ReadMore

熟成納豆

納豆

2025/10/2

納豆をとことん発酵させるとどうなるか実験してみたが…

納豆をとことん発酵させるとどうなるか実験してみたが… 納豆を、こӚ ...

ReadMore

おにぎり比較

未分類

2025/9/28

コンビニのおにぎりが腐りにくいというのは本当か検証してみた

コンビニのおにぎりが腐りにくいというのは本当か検証してみた コンӡ ...

ReadMore

背脂クッキー

その他のスイーツ

2025/9/5

背脂クッキーの作り方(豚の背脂から作ります)

背脂クッキーの作り方(豚の背脂から作ります) 豚の背脂からラードӛ ...

ReadMore

このブログを書いてる人

オトコ中村
京都在住 40代 料理を通じて皆が健康で幸せになればいいなと思っている。
YouTubeもやってます。
X(旧Twitter)で更新情報など色々呟いてます。
詳しくは プロフィールのページ をご覧ください。

-その他のスイーツ