• 料理
    • 麺料理
    • ダッチオーブン・スキレット
    • 燻製
    • 野菜料理
    • たれ・ソース・ドレッシング
    • パン
    • その他の料理
  • 漬物・発酵
    • 味噌作り
    • 醤油系
    • チーズ作り
    • お酢作り
    • 納豆
    • ビール醸造
    • その他の漬物発酵
  • 野草料理
    • 鴨川の野草
    • 鴨川のカラシナ
    • 京都御苑の野草
    • その他の野草
  • 果実・ドングリ
    • 梅
    • 栗・ドングリ
    • その他の果実
  • スイーツ
    • チョコレート
    • その他のスイーツ
  • その他
    • コーヒー
    • 山歩き
    • キノコ
    • DIY
    • 未分類
  • 世界料理研究会
  • プロフィール
  • お問合せ

未知の料理へ楽しく挑む

オトコ中村の楽しい毎日

  • 料理
    • 麺料理
    • ダッチオーブン・スキレット
    • 燻製
    • 野菜料理
    • たれ・ソース・ドレッシング
    • パン
    • その他の料理
  • 漬物・発酵
    • 味噌作り
    • 醤油系
    • チーズ作り
    • お酢作り
    • 納豆
    • ビール醸造
    • その他の漬物発酵
  • 野草料理
    • 鴨川の野草
    • 鴨川のカラシナ
    • 京都御苑の野草
    • その他の野草
  • 果実・ドングリ
    • 梅
    • 栗・ドングリ
    • その他の果実
  • スイーツ
    • チョコレート
    • その他のスイーツ
  • その他
    • コーヒー
    • 山歩き
    • キノコ
    • DIY
    • 未分類
  • 世界料理研究会
  • プロフィール
  • お問合せ
  1. HOME >
  2. Fermented food >

Fermented food

  • このブログを書いてる人

オトコ中村

京都在住 40代 料理を通じて皆が健康で幸せになればいいなと思っている。 YouTubeもやってます。 X(旧Twitter)で更新情報など色々呟いてます。 詳しくは プロフィールのページ をご覧ください。 

北京ダック

肉料理

お家でできる北京ダックの作り方

2023/9/21

沖縄の海古宇利ビーチ

未分類

2023夏の沖縄旅行

2023/9/10

1年熟成甜麺醤

その他の漬物・発酵

日本の甜麺醤は全て偽物!?これを読めば本物の甜麺醤の事が全て理解できる!

2023/9/7

自家製テンペ

テンペ

簡単すぎるテンペの作り方!夏なら温度管理も不要!

2023/8/22

手作りあずきバー

スイーツ その他のスイーツ

あずきバーの作り方

2023/8/8

最近のコメント

  • お家で出来る酢の作り方(基本編)【穀物酢】これを読めば誰でも作る事ができます! に オトコ中村 より
  • お家で出来る酢の作り方(基本編)【穀物酢】これを読めば誰でも作る事ができます! に 長沼和杼 より
  • お家で出来る酢の作り方(基本編)【穀物酢】これを読めば誰でも作る事ができます! に 長沼和杼(かずひと) より
  • 梅干と梅酒を漬けて、梅酒の梅でジャムを作る (2014年梅仕事) に オトコ中村 より
  • 梅干と梅酒を漬けて、梅酒の梅でジャムを作る (2014年梅仕事) に かおるママ より

ブログ内検索(Search in blog)

お問い合わせ

お問い合わせフォーム

カテゴリー

  • スイーツ (55)
    • キャンプスイーツ (15)
    • その他のスイーツ (28)
    • チョコレート (8)
  • その他 (72)
    • DIY (8)
    • キノコ (6)
    • グルテンフリー (10)
    • コーヒー (15)
    • 山歩き (1)
    • 未分類 (29)
    • 食と健康 (5)
  • 世界料理研究会 (25)
  • 料理 (144)
    • その他の料理 (30)
    • ダッチオーブン・スキレット (29)
    • たれ・ソース・ドレッシング (19)
    • パエリア (9)
    • パン系 (9)
    • 低温調理 (13)
    • 燻製 (10)
    • 肉料理 (27)
    • 野菜料理 (7)
    • 麺料理 (17)
  • 果実 (19)
    • その他の果実 (8)
    • ドングリ・栗 (7)
    • 梅 (4)
  • 漬物・発酵食品 (162)
    • その他の漬物・発酵 (55)
    • チーズ作り (31)
    • テンペ (4)
    • ビール (19)
    • 卵の発酵食品 (4)
    • 味噌作り (15)
    • 米麹 (6)
    • 納豆 (6)
    • 酢 (11)
    • 醤油系 (11)
  • 野草料理 (39)
    • その他の野草 (11)
    • 京都御苑の野草 (9)
    • 鴨川のカラシナ (5)
    • 鴨川の野草 (13)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

人気記事

1
花桃の実を食べる

これは、家から歩いて3分ほどの所にあるビルの、小さな植え込みに桃の木がありまして、それの実です。 この桃の木は、春にこのようなマーブル模様の綺麗な花を咲かせます。 そして9月に入った頃に、実がボトボト ...

収穫した猫じゃらし 2
猫じゃらし(エノコログサ)を美味しく食べる方法を探求する

猫じゃらし(エノコログサ)を美味しく食べる方法を探求する 猫じゃらし(エノコログサ)は食べる事が出来ます。今回は、どのようにすれば美味しく食べる事ができるかを探求したレポートです。 【目次】1.猫じゃ ...

国産豚方ロース塊 3
豚肉の低温調理が美味い!ローストポーク・トンテキ・スペアリブ煮込み・角煮・コンフィ(2020最新版)

以前お伝えした 低温調理が美味しい理由を化学的に考察する の理論を踏まえて豚肉を調理してみます。 その記事を、お読みでない方に結論だけお伝えします。 【前回の結論】60~66℃の範囲で24時間くらい低 ...

自家製柴漬け 4
京都人が教える柴漬けをお家で漬けるレシピ 乳酸発酵で美味しくできます

京都人が教える柴漬けをお家で漬けるレシピ乳酸発酵で美味しくできます 京都の伝統的な漬物である柴漬けを、ご家庭で簡単に漬ける方法をご紹介します。乳酸発酵させるから、美味しいだけでなく、腸内環境にも良いで ...

酢玉ねぎ試食 5
酢玉ねぎの健康に関する効果がヤバイ!美味しい作り方と料理も紹介!

健康に良いと言われている酢玉ねぎを、試しに作ってみました。 とりあえず試作という事で、500mlくらいの瓶に、スライスした玉ネギを詰め込んで、塩を一つまみ入れて、酢で満たし、冷蔵庫で1日置いてから食べ ...

  • 料理
  • 漬物・発酵
  • 野草料理
  • 果実・ドングリ
  • スイーツ
  • その他
  • 世界料理研究会
  • プロフィール
  • お問合せ

オトコ中村の楽しい毎日

未知の料理へ楽しく挑む

© 2023 オトコ中村の楽しい毎日